「サグ部」で渋滞を起こさないためには?

サグ部での渋滞は、無意識に減速し、車間距離が小さくなっていくことが原因です。

高速道路会社では、サグ部での渋滞を防止するため、さまざまな対策を行っています。NEXCO東日本広報担当者に、渋滞対策について聞いてみました。

「ペースメーカーライトによる速度低下抑制・速度回復支援、情報板や標識を用いた渋滞ポイントの周知および速度回復の呼びかけを行っています。ハード面での対策を通じてドライバーの皆様に意識して頂くことが重要ですので、引き続き対策をして参ります。」

ペースメーカーライトは、サグ部やトンネル内でみられることが多く、進行方向に向かって光が流れるように点滅するものです。「人間の光を追う心理」を利用することによって、速度回復を促し、渋滞を解消させます。

渋滞ポイントに情報板や標識を設置していることもあります。「サグ」や「この先上り坂」、「速度低下に注意」などの看板で注意喚起されており、速度回復を促すのです。

(広告の後にも続きます)

運転者自身にできることは?

©Syda Productions/stock.adobe.com

走行中は、こまめにスピードメーターをチェックしてみましょう。サグ部だけではなく、ちょっとした坂道でも速度は落ちていきます。特に車列の先頭を走行している場合、自車の速度は把握しにくいので、減速している際はすぐに速度を回復させてください。

また、車間距離を一定に保つことも効果的です。車間距離が縮まると、必ずブレーキを踏む場面がでてきます。その場合、後続車もブレーキを踏むことになり、渋滞の原因となります。

車間距離がしっかり保たれていれば、仮に前の車が減速したとしても、ブレーキを踏む回数を抑えられるため、渋滞防止につながるのです。

以上のように、サグ部での渋滞を防ぐためには、運転者の意識が非常に重要であることが分かります。高速道路会社による対策も数多くありますので、上り坂やサグ部を走行する際は「速度」をより意識してみましょう。

高速道路におけるもっとも燃費が良い速度は?

知ればお得?高速道路で最も燃費が良い速度は?自動車番組TopGearのお勧め速度とは

渋滞の中で定速走行を続ける車が話題に

SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛

渋滞にハマったとき、誰もが一度は考える?

Hum Riderで渋滞解消!下道が混んでるから上で来た…ってそういう意味?