車線変更は難しい!

あなたは車を運転するとき、車線変更に苦手意識を持っていませんか?車線変更はベテランドライバーでも難しいと感じる人が多く、初心者ならば尚更です。

この記事では、安全でスムーズな車線変更を行うためのコツを解説します。

(広告の後にも続きます)

スムーズな車線変更の手順

takadahirohito/stock.adobe.com

車線変更をする際の手順は大きく4段階あります。ざっと流れをいうと以下のとおりです。

  1. 安全確認をする
  2. ウインカーで意思表示
  3. 再び安全確認する
  4. 車線を変更する

各手順を詳しく見ていきましょう。

車線変更の手順1:まずは安全確認から

運転 女性ドライバー 安全確認
shutterstock / Daxiao Productions

スムーズで安全な車線変更するには、まず事前の安全確認が重要です。自車の前後左右をしっかりと確認し、移りたい車線の状況を把握しましょう。

後ろの状況はバックミラー、移りたい車線の状況はサイドミラーを使って確認します。

ただ、ミラーには死角が存在するため、移りたい車線を目視で確認するのがベスト。助手席に人がいる場合、その方に見てもらうといいでしょう。

まとめると以下のようになります。

  1. 目視で前方を確認
  2. ルームミラーで後方を確認
  3. ドアミラーで横を確認
  4. 目視で横を確認

車線変更の手順2:ウィンカーで意思表示

周囲の安全が確認できて、車線を変える準備が整ったら、まずウィンカーを点灯しましょう。

なるべく早めに点灯し、周囲に車線変更の意思を示します。最低でもウインカーを点灯させてから3秒間は待ってから移動を開始しましょう。

車線移動ギリギリになってからの点灯は危険なので絶対にNGです。

車線変更の手順3:ウィンカー点灯中に安全確認

実際に車線変更をする前に、ウィンカー点灯中の3秒間でもう一度安全確認をしましょう。ミラーだけでなく、目視も忘れずに行います。

左の車線に移動する際は、路肩をすり抜けてくるバイクや自転車の接近に注意してください。

車線変更の手順4:ゆっくりと車線を変更する

安全確認をすませ、ウインカーも点灯させたら車線変更を行います。

車体を真横に平行移動させるイメージで、ゆっくりとハンドルを切りながら移動しましょう。前方をしっかり視認しながら、ドアミラーを使って移動する車線を確認しながら移動します。

【くるまTips】狭い道で対向車が!「すれ違い」時の対処法