飛び石でのフロントガラス破損は避けるのが難しい

@Björn Wylezich/stock.adobe.com

車を走らせていると、前方から石が飛んできて車体に傷がつく可能性は付き物です。

「飛び石」と呼ばれる現象は、前を走行している車のタイヤが路面に転がっている石を拾い、弾いた方向が悪く後続車のボディなどに直撃してしまうのを指します。みなさんも車を運転していて、前述の例のような経験があるかもしれません。

飛び石は、ボディに当たると傷や凹みができる程度で済むケースが多いですが、ガラスとなれば話は別です。フロントガラスに直撃すればヒビが入り、破損に繋がりかねません。アクシデントに見舞われたらどう対処すればよいのでしょうか。

飛び石で破損したフロントガラスの修理・交換方法と必要な費用を解説します。

(広告の後にも続きます)

どの程度のフロントガラス傷なら修理できる?

@romaset/stock.adobe.com

飛び石で破損したフロントガラスを修理するにはどのような基準で判断するとよいのでしょうか。

多少の傷やヒビであれば、カー用品店やホームセンターで売っている修復用キットを使って自分自身で直したり、そのまま放置して車を使い続けても問題ないと考えるでしょう。

しかし、傷やヒビを直さない状態で車を使い続けると、状態が悪化して修理をしなければならなくなる、あるいはガラス交換を余儀なくされるかもしれません。

以下、フロントガラスの修理を判断する基準や、対応してもらえないケースを解説します。万が一、愛車のフロントガラスにアクシデントがあったときの参考にしてみてください。

硬貨の大きさと同じくらいならガラス交換を行ったほうがよい

傷やヒビの大きさが、少なくとも100円玉や500円玉などの硬貨と同じくらいとなっていたら、修復ではなくガラスごと交換するとよいでしょう。

傷やヒビが大きくなると、自分自身で修理する、あるいは修理業者でもガラスの修復が不可能な領域となり、ガラス自体の交換を薦められるケースが多いです。仮に修復できたとしても、保安基準195条の窓ガラス項目で掲げられた内容を達成できず、強度や安全性の問題で車検に合格できない可能性も考えられます。

車検に適合しないリスクを加味して、フロントガラスを交換してしまうのが無難な選択となるでしょう。

傷やヒビが小さくてもガラス交換となるケースも

一方で、傷やヒビが小さくて、一見修理の必要がなさそうでもガラス交換を求められるケースがあります。

傷やヒビの深さや位置によってはのちに状態が悪化し、保安基準195条に提示された内容に満たなくなる可能性が考えられるでしょう。

専門の修理業者に傷やヒビの状態をチェックしてもらい、修復か交換のどちらがよいか判断してもらうと安心です。