3. 起雲閣

大正8年(1919年)に築かれた別荘が元となっている邸宅。かつて旅館として使用された時代には志賀直哉や太宰治ら文豪も宿泊した名邸で、現在は市が所有し、観光施設として一般公開されています。

約三千坪の敷地に建つ邸宅内は、まず受付をして靴をロッカーにいれ、スリッパに履き替えてから順路に沿って見学します。和館・洋館といくつか建物が続きますが、いずれも渡り廊下で繋がっているので移動に不便は感じないでしょう。

また敷地の中心に据えられた日本庭園は、広さ一千坪にも及ぶ池泉回遊式庭園で、どの建物からも鑑賞できる設計。眺めるだけでなく散策も可能なので、建物の見学を終えた後にぜひ庭園も歩いてみてください。

【スポット情報】

起雲閣

(広告の後にも続きます)

4. 城ヶ崎海岸

富士箱根伊豆国立公園の指定を受けている城ヶ崎海岸。約4000年前の噴火による溶岩が海へ流れ出て固まり、その後長い年月をかけ侵食作用により削られ、現在のような荒々しい岸壁になりました。海岸は全長約9kmにも渡り、迫力のある姿を見せてくれます。


思っていた程揺れない丈夫な吊り橋

吊り橋の真下から眺めるのも新鮮

海岸沿いには遊歩道「城ヶ崎ピクニカルコース」が設けられており、何千年も前に出来た溶岩の上を散策することができます。城ヶ崎ピクニカルコースの中間にある、全長48m、幅1.5m、高さは23mの「門脇つり橋」は城ヶ崎海岸のシンボル。眼下には白い波が激しく打ち寄せスリル満点です。

全長だと約9kmほどのコースになりますが、「門脇つり橋」と無料で登ることができる「門脇崎灯台」だけをまわる短いコースもあるため、1時間程度で気軽に歩くことができますよ。

◆関連記事◆
【静岡】城ヶ崎海岸の迫力がすごい!吊り橋と遊歩道を歩こう!
【スポット情報】

城ヶ崎海岸