AWDとは?

@Tinnakorn/stock.adobe.com

装着されている車輪全てが駆動する車両のこと

AWD(All Wheel Drive)は装着されている車輪全てが駆動する車両を表す表現です。全輪駆動とも呼ばれています。

一般的な四輪自動車で四輪全てが駆動する車両(いわゆる4WD)はAWDに該当しますが、前輪だけが駆動する前輪駆動車(FWD)や、後輪だけが駆動する後輪駆動車(RWD)はAWDに該当しません。

駆動方式について詳しく知りたい方はこちら!

AWDと4WDの違いは?

AWDと4WDの違いは、AWDは車輪が全て駆動することを表すのに対して、4WDは四輪が駆動する車両を言い表していることです。

仮に、車輪が6本ある自動車で駆動輪は4本であれば、車輪全てが駆動していないのでそれはAWDではなく4WDとなります。

とはいえ、街中で見かける自動車のほとんどは四輪であることを考えると、AWD=4WDと理解している方が大多数を占めるのではないでしょうか。

(広告の後にも続きます)

AWDのメリット

前輪駆動や後輪駆動とは異なり車輪全てが駆動するAWDは、当然ながら独自のメリットを備えています。ここでは一般的な四輪自動車を例に、メリットを紹介します。

メリットその1:構造的にトラクションに優れる

1つ目のメリットは構造的にトラクションに優れていることです。AWDの自動車では四輪全てが駆動するので、前輪駆動や後輪駆動に比べてより多くのトラクションを路面へ伝えられます。

メリットその2:駆動力を分散できる

2つ目のメリットは駆動力を四輪に分散できることです。前輪駆動車と後輪駆動車は構造的にエンジンパワーを前輪あるいは後輪のどちらか一方で受け止めるため、タイヤのグリップ限界を超えやすくなります(ホイールスピンする)。

その点、AWDの自動車であればエンジンパワーを駆動輪全てに分散できるので、四輪駆動車ならエンジンパワーをタイヤ4本で路面へ伝えられます。こうすることでホイールスピンによるトラクションロスを減らし、余すことなくトラクションを路面へ伝え、より気持ちよく車を走らせられるというわけです。

実際、スーパーカーをはじめとする高出力なパワートレインが搭載された車両で、駆動方式が四輪駆動(AWD)のものは多くあります。

メリットその3:低摩擦路面での安定感が高い

©milkovasa/stock.adobe.com

メリット3つ目は低摩擦路面での安定感の高さです。低摩擦路面というのは濡れた路面や雪の積もった路面などのようにタイヤがグリップしにくい路面のことで、このような路面でのAWDの安定感は前輪駆動車や後輪駆動車と比べて基本的に高くなっています。

実際、雪国に訪れると4WDの車両を見かけやすいですし、一部車種(四輪駆動車)が何故か北海道で多数販売されているということも。

低摩擦路面での高い安定感の要因の1つは、先ほど紹介したように駆動力を分散することでタイヤのグリップを余すことなく使って、より多くのトラクションを伝えられることです。

また、低路面では敢えてアクセルを踏んでトラクションをかけた状態にすることで安定して走れるということもあります。