全国各地の主な農免道路

麦畑の風景
©rostovdriver/stock.adobe.com

千葉県柏市の農免道路

2019年には台風の影響で被害を受けましたが、渋滞回避にも使えるという柏の農免道路。入り口には幅制限のポールが立っています。

熊本県阿蘇市の農免道路

熊本県阿蘇市にある広域農道で、通称マゼノミステリーロードと呼ばれています。全線追い越し禁止です。

広島県福山市の農免道路

混雑する時間帯にうまく利用すれば、国道2号線の渋滞を避けることができるようです。緑々しい山の景色も楽しめそうですね。

愛媛県松山市の農免道路

松山自動車道に併走した農免道路です。全線舗装で、夜には小規模ではあるものの、夜景が楽しめるようです。

小型特殊免許とは?普通免許のおまけ?運転できる車種・取得方法・費用【運転免許Q&A】

(広告の後にも続きます)

農免道路は新しくは作られない?

新しい道路建設
©Stockr/stock.adobe.com

農免道路の意味や注意点などについて紹介しました。実は、農免道路はもう新しく作られることはないと考えられます。

なぜなら、平成20年度で農林漁業用揮発油税財源身替農道整備事業は終了してしまったからです。その背景には、道路特定財源の一般化があります。ガソリン税は道路以外の費用にも使われるようになったということです。

もう新しく作られる道路でもありませんし、滅多に見かけけることもないという意味では要注目の道路と言えるかもしれませんね。

また、珍しいからといって、農免道路の標示板に見とれてうっかりよそ見運転にならないように気をつけましょう!

道路標識に関するおすすめ情報はこちらの記事

「常時左折可」の標識とは?

常時左折可の標識とは?一方通行と見間違えないよう解説!

「警笛鳴らせ」の標識と警笛区間に関する道路交通法

【警笛鳴らせ】の標識とは|警笛区間を守らないと罰則や違反金もある?

道路交通法に関するおすすめ情報はこちらの記事

意外と知らない道交法・交通ルール

【3分で確認】知らずに捕まる道路交通法!意外と知らない違反に注意