近代の100年フード部門:明治・大正に生み出された食文化

【北海道】ジンギスカン

独特な鍋で調理される道民の生活に根付いた肉料理。
主にマトンやラムなどの羊肉が用いられます。
(公益社団法人北海道観光振興機構)

【群馬県】群馬のソースカツ丼

サクサク衣と絶妙ソース、大正時代から受け継がれてきた群馬のソウルフード。
(ようこそまえばしを進める会)

【静岡県】静岡おでん(しぞーかおでん)

静岡の港町で発展した、串に刺さったおでん。
色の黒いだし汁で煮込み、青のりや魚のだし粉をかけて食べます。
(静岡おでんの会)

【兵庫県】明石焼(玉子焼)

出汁を味わうたこ焼きのルーツと言われている郷土料理。
地元では「玉子焼」と呼ばれています。
(一般社団法人 明石観光協会)

【愛媛県】津島の六宝

宇和島鯛めしのルーツとされる津島の六宝。
白身魚をタレに漬け込んだ、ご飯との相性抜群の一品。
(津島六宝保存協会)

【長崎県】かんころ餅

さつまいもから作られた「かんころ」とお餅を混ぜてこねたかんころ餅。
今も家庭で作られる郷土菓子。
(一般社団法人 新上五島町観光物産協会)

(広告の後にも続きます)

未来未来の100年フード部門:目指せ、100年!

【福島県】クリームボックス

厚切りのパンに濃厚なクリームをたっぷり塗ったご当地スイーツパン。
(郡山クリームボックス楽団)

【神奈川県】サンマーメン

シャキシャキ甘辛が癖になる、とろみのあるあんのかかったスープが特徴的なご当地ラーメン。
(神奈川県中華料理業生活衛生同業組合)

【福井県】ボルガライス

お腹が空いたらボルガライス。
オムライスの上にトンカツを乗せたボリューム満点のご当地グルメ。
(日本ボルガラー協会)

【大阪府】高槻うどんギョーザ

おやつでもおつまみでもどうぞ。
皮で包まずに刻んだうどんを具と混ぜ丸めて焼いたやみつき必至のご当地グルメです。
(高槻うどんギョーザの会)

【徳島県】島そうめん

魚を煮た汁がめんつゆになる島そうめん。
ハレノ日にれんこ鯛の煮付けとともに食べられます。
(徳島県牟岐町)

【佐賀県】佐賀シシリアンライス

アツアツのご飯の上に甘辛く炒めたお肉と生野菜を盛り合わせてマヨネーズをかけたもの。
佐賀県民に愛され続けてきたご当地グルメ。
(佐賀市はシシリアンライスdeどっとこむ)