ダイワからリリースされているシーバスゲーム用シンペン・モアザン ガルバストロングに、2023年新しいカラーバリエーションが追加ラインナップされます。

全長120mmでファットなボディですから、大型のベイトフィッシュを追いかけているシーバスに、ベストマッチなアイテムといえるでしょう。

その特徴や使い方、おすすめのタックルについて、詳しくご紹介します。

モアザン ガルバストロングとは

モアザン ガルバストロングとは、ダイワから発売中のシーバスゲーム用シンペンのことです。

全長が120mmもあるので、かなりビッグなボリューム。

しかもウエイトが45g、ラトリンカラーモデルは47gも与えられていますから、飛距離を伸ばすにはバッチリのスペック。

実はライトショアジギングゲームでもローテーションの一角を担わせたことがあるのですが、サバ・サゴシ・ハマチなどの青物が、ビシビシアタックしてきます。

潜行レンジは水面直下、水深20cm程度までをトレースすることが可能です。

シンキング仕様なので、それよりも沈ませることはできるのですが、リトリーブを開始すると水面直下まですぐに浮上してきます。

フックは、1番サイズのトレブルフックが前後に付いていて、スプリットリングの4番でアイに装着されています。

飛距離は、70mを超えてくれますから、軽めに投げて50m台を叩き出すのはカンタンでしょう。

モアザン ガルバストロングはシンペンですが、ごく小さなリップがアゴ下から突き出しています。

フロントスポイラーのような役割を果たし、レンジキープするのに働いてくれます。

ボディ内部には、磁着重心移動システムを塔載しています。

大型のスチールボールが2個内蔵されていて、重心移動システムを構成。

ファットなボディにもかかわらず、スムーズなキャストを実践することができます。

着水後は、スチールボールが前方に移動して、磁着保持するカタチに。

重心が安定するので、スイミングの際のアクションにもキレが生まれるでしょう。

ワイドにスイングしながら泳ぎますから、周囲の水をしっかり押して存在感をアピール。

カバーやストラクチャーに潜んでいるシーバスを、強く惹き付ける効果を発揮するでしょう。

またモアザン ガルバストロングは、多リブ高強度ボディに作られています。

リブが走っていれば、ボディ構造の強度アップにつながり、ランカーシーバスや青物が掛かっても、安心してやり取りを楽しめます。

アイには、太軸のダルマピンが用いらていて、ここにも強度へのこだわりを見ることができます。

出典:ダイワ

(広告の後にも続きます)

モアザン ガルバストロングの実釣インプレ!

モアザン ガルバストロングを実際にフィールドでキャストてみました。

防波堤から外海に向かってロングキャスト、沖合いに伸びる潮目にきっちり触れながら誘いをかけます。

ガガッ!とアタリがあったと思ったら、すぐにバレてしまいましたが、直後にジャンプした魚影にびっくり。

なんと、シイラでした。

その後、ツバスやハマチ・サゴチを釣り上げ、護岸際では本命のシーバスをフッキングに持ち込むことができました。

独特のスローピッチ+ワイドスイングアクションで、他のルアーにはない誘いと食わせがおこなえるのが、モアザン ガルバストロングの強みでしょう。