車のホイールが汚れる原因は?

©naka/stock.adobe.com

ホイールの汚れは主にブレーキダストに原因があります。ブレーキダストによる汚れは、車の使用頻度やブレーキの種類によって、汚れる量が変わっていきます。

ブレーキダストは、時間が経過することで、専用のシャンプーやクリーナーを使わなくては、汚れが落とすことが難しくなってしまいます。

ブレーキの主な構成部品には、ブレーキキャリパー・ブレーキパッド・ディスクローターなどのパーツで構成されています。

パッドとの間には「ディスクローター」と呼ばれる鋼鉄製の部品があり、ドライブシャフトの回転を通してディスクローターに動力が伝達され、ブレーキパッドがローターを抑えつけることで、車輪の回転を減速・停止することができます。

この制動時に、ブレーキパッドとローターが接触することで起きる摩擦により発生したローターの鉄粉を「ブレーキダスト」と呼びます。

ブレーキダストが発生しやすいブレーキとして、一般的なディスクブレーキよりも、スポーツカーなどに搭載される制動力が高いブレーキなどに多く汚れがみられ、とくに輸入車などの速度が出やすい車にブレーキダストが多く出てしまう傾向にあります。

ディスクブレーキとドラムブレーキの違いは?|ブレーキの種類や異音の対処法

ブレーキダストを放置してはいけない?

ブレーキダストによる汚れは放置してはいけません。

ブレーキダストは、ホイールの形状などにもよりますが、通常の洗車機や手洗い洗車のスポンジやブラシを使っても落ちにくい汚れの一つです。

落ちない理由としては、パッドとローターの摩擦によって発生した高温の鉄粉が、ホイールに付着します。

この付着した鉄粉は、時間の経過と共に冷却され、酸化して焼き付いてしまい、汚れを落とすことが難しくなります。

毎回走行したあとにホイールを水洗いやシャンプーで洗うことができれば簡単に落とすことも可能ですが、走行直後は熱を持っていることから洗車をすることが困難です。

したがって、ブレーキダストの汚れは放置せずにできるだけ定期的に洗浄するよう心がけましょう。

(広告の後にも続きます)

ホイールクリーナーを使うメリット

©engkritchaya/stock.adobe.com

カーシャンプーの成分には、ボディー表面に施工されたコーティングを剥がしてしまわないように、中性などの優しい成分が配合されています。

対して、非イオン系界面活性剤などの強い成分が使用されるホイールクリーナーは、頑固な汚れを落とすことができるメリットがあります。

また、ホイールクリーナーを散布することによって、スポンジやクロスを使っても届かない箇所に、科学反応で汚れを浮かして綺麗にすることができるので、ホイールクリーナーは汚れ落としの有効な手段の一つです。

しつこい汚れや付着したシミを落とすのに、強く擦らなくてはいけない場面でも、事前にホイールクリーナーを使うことで、ホイールに優しい洗車をすることができます。