3位:毛越寺(岩手)


photo by BLACK CAT007さん

2011年に世界遺産に登録された、平泉の5つの遺跡群の構成資産のひとつで、最盛期には中尊寺を凌ぐ規模だったと言われています。当時の堂塔は全て焼失してしまい、現在境内に建つ伽藍はすべて新しく造られたものですが、当時の遺構が多数残されていることから境内全体が特別史跡に指定されています。


photo by reomamaさん

こちらでは、東西約180m、南北約90mの大きな池泉を中心に作庭された浄土庭園も見どころ。池に水を取り入れるための水路である遣水は、平安時代から残る唯一の遺構で、大変珍しく貴重です。庭園は特別名勝に指定されています。

◆関連記事◆
【岩手県】平泉の中尊寺金色堂!夏休みも意外と空いてる歴女なひとり旅♡
東北の仏教文化を堪能!世界遺産平泉の遺跡群5選
【スポット情報】

毛越寺

(広告の後にも続きます)

4位:瑞巌寺(宮城)


photo by nanchitteさん

天長5年(828年)に慈覚大師(じかくだいし)によって創建され、慶長14年(1609年)に伊達政宗が約5年の歳月をかけて再建した菩提寺です。

”平成の大修理”を経て2016年4月より拝観を再開した本堂は書院造りで、単層入母屋造本瓦葺の大きな屋根が壮観。本堂内では、煌びやかな襖絵が大きな見どころとなっています。

◆関連記事◆
宮城・松島の人気観光スポットTOP10!旅行好きが行っている観光地ランキング
【スポット情報】

瑞巌寺