キャンピングカー情報をはじめとして、キャンプや車中泊、バンライフなど、アウトドア&車旅の情報を配信しているWEBマガジン・DRIMOから、実際に車中泊やキャンピングカーを楽しんでいるライターによる記事をMOBYがご紹介します。※以降の記事内容はDRIMOからの引用・参照です


楽しみにしてた車旅当日!せっかく計画を立てていたのに、雨が降ってしまってはがっかりですよね……。

車中泊の経験がある方なら共感していただけると思いますが、雨の日の車中泊は大変です。

「キャンプだと外だから大変そうだけど、車内なら雨が降っても大丈夫なんじゃないの?」

そう思われる方も多いかもしれませんが、雨の日の車中泊を快適に過ごすには様々な工夫が必要です。

では、どんなところが大変で、どういった注意点があるのでしょうか。

車中泊旅をしながら全国をまわっている私たちの体験談を交えながら、実際に行っている工夫などを詳しくご紹介していきたいと思います!

雨の日の車中泊は大変

先程も言いましたが、雨の日の車中泊は様々な工夫が必要です。

特に私は、ルノーのカングーという乗用車を車中泊仕様にDIYして旅をしているのですが、本格的なキャンピングカーのように雨対策がされているというわけではないので尚更工夫しなくてはなりません。

では、どういったところが大変なのかというと、
・換気が難しい
・ドアを開けないと取れない収納物を簡単に取り出すことができない
・トイレに行く度に濡れる
・スライドドアを開ける度に車内が濡れてしまう
・雨の音がうるさい
などなど…苦労をあげればきりが無いです。

夫婦で5ヶ月以上車中泊旅を続けていますが、毎回雨の日は夫婦二人で憂鬱になっています(苦笑)

そうはいっても、日本全国雨が降らない地域なんてないので、雨の日の車中泊をできるだけ快適に過ごすために工夫をしなければいけません。

ではさっそく、私たち夫婦が雨の日の車中泊で必ずやることを紹介します!

(広告の後にも続きます)

雨の日の車中泊で必ずやること

天気予報をチェック

まず、毎日の天気予報のチェックは必須です!

・何時頃から雨が降るのか
・いつ雨が止むのか
ということを常に確認することで、雨が降っていないときにしっかりと事前に準備することができます。

私たち夫婦は衣類などを床下収納の中に収納しているのですが、バックドアを開けないとアクセスするのが難しい構造になっています。

ですから、『夕方から雨が降る』というようなことが事前にわかっていれば、朝の内に次の日の衣類などを取り出しておきます。

ルノーのカングーはバックドアが観音開きのタイプなので、屋根がないところでは、自分もびしょ濡れになるのはもちろん、雨が車内に入り込んで最悪です…(笑)。

天気予報はしっかりチェックし、事前に行動するようにしています。

駐車する場所に気をつける

車中泊スポットに着くと、車を駐車させる場所を決めないといけません。

雨の日の場合は、この駐車場所で快適に過ごせるかどうかが決まってきます。

私たち夫婦が、雨の日の車中泊で駐車する場所を決める際にチェックするポイントは、下記の4つです。

◯トイレにできるだけ近い場所

駐車場所がトイレから離れていればいるほど、当然、雨に濡れる時間が長くなってしまいます…(笑)。

ですから、できるだけトイレの近くに駐車します。

ただ、トイレに近すぎると人の往来が気になったりするので、そこは程よい距離を!

◯水たまりになりそうな場所を避ける

意外と見落としてしまいがちなのが、このポイントです。

以前、雨の日に車中泊をしていたとき、朝起きて車外に出ようとすると、あたり一面が広範囲で水たまりになっていたことがあります…(笑)。

私たちが乗っているカングーでは、車中泊時に運転席と助手席を潰してしまうので、気軽に車を動かすこともできず……これは朝からガッカリしました。

◯道路沿いを避ける

車の通りが多い国道沿いなどでは、車の走行音が雨によってかなり増幅されます。

雨が降っていないときでも道路沿いの駐車スペースは避けますが、雨の日は特に注意を払っています。

◯木の下を避ける

『雨宿りに木の下はいいんじゃないの?』という声が聞こえてきそうですが、意外とそうではないんです。

私たちも最初はそのような考えで、雨の日に木の下に駐車して車中泊をしたことがありますが、普通に雨にさらされるよりも音がうるさいんです…。

木の枝や葉っぱによって打ち付ける雨の量は減りますが、その代わり大粒になった雨粒が車に落下してきます。

しかも、一定のリズムならまだいいのですが、不規則なリズムで大粒になった雨粒が打ち付ける音は、結構不快でした。

屋根がある車中泊スポットはほとんど無いので、諦めて大空の下に駐車しています。

洗濯物を減らす

一泊の車旅であれば、身体を拭いて濡れたタオルなどもそのまま持って帰って自宅で洗濯すれば良いですが、中長期の旅では車内で干して乾燥させる必要があります。

ですが、雨の日はなかなか乾かず、車を移動させたいと思っても車内は洗濯物だらけに。

雨の日は使用するタオルは最小限にするように心がけています。