top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

深刻な選手不足も……舵手つきフォアが全日本ローイング選手権でつかんだ収穫

パラサポWEB

101回の歴史を誇る「全日本ローイング選手権大会」が海の森水上競技場で開催された。約500人のボランティアが集まるなど東京2020大会のレガシーを感じた同大会。4日間にわたる日程のなかで、2回行われたパラローイングのタイムトライアルをレポートする。

全日本の舞台は海の森水上競技場。東京パラリンピックと同じコースだ

全日本という舞台でレースをする意義

大会3日目の20日。一艇の舵手つきフォアが、国際規定を有する2000mのコースを力強く進む。逆風の中でも、リズムを合わせて漕ぐ4人のドライブ。ラストスパートは観客席の前だ。よく見ると艇主から2番目に近い漕ぎ手の高橋道大が片手でオールを操作しているが、会場のアナウンスがなければ、一見すると障がいのある選手たちによるクルーだと気づかないだろう。

全日本のタイムトライアルに出場した舵手つきフォア。来海泰志がコックスを務めた

温かな拍手に包まれて艇はゴールした。この日の記録は、9分20秒42。同じコースを漕いだ2021年の東京2020パラリンピックのタイム(8分36秒89)に及ばなかったものの、4人の選手とコックスは充実した表情を浮かべた。

パラローイングの選手たちに観客席から拍手が湧いた

クルー最年長の50歳で、今大会に出場した選手のうち唯一、東京パラリンピックのローイング競技に出場した西岡利拡は、穏やかな顔でレースを振り返る。
「このクルーで初めてのレースでしたが、今までで一番出来が良かったと思います。合宿の練習では、今日みたいに風が強いときや波が高いときはリズムが大きく崩れていました。各選手がそれぞれの課題をしっかり認識してレースに挑んだこと、アップからいいリズムで漕げたことがよかったと思います」

東京大会では聞こえなかった歓声についても「やっぱり声が聞こえてくるって励みになります」と西岡は喜んだ。

広告の後にも続きます

パラのタイムトライアルには2日間ともに舵手つきフォア1艇のみが出場。女子シングルスカルの市川友美もエントリーしていたが、大会2週間前に褥瘡がわかり、大事をとって棄権した。

競い合うことはかなわなかったが、林秀一コーチは舵手つきフォアの手ごたえを口にする。

「前半をテーマにしていました。最初に(他の艇より)飛び出すイメージを伝えたのですが、それができていたのは収穫です」

実際にタイムを見ても、最初の500mは2分15秒台(20日のレース)、1分53秒台(21日のレース)と速いペースを刻むことができていた。

海の森水上競技場を訪れた東京パラリンピック日本代表の市川

応援のために会場を訪れていた市川は、「全力で漕いでこそ課題が見える。パリ2024パラリンピック出場権のかかる世界選手権の派遣選考を控える中、フォアのクルーにとっていいタイミングで訪れた大会だったのではないか」と話し、「私もこの大会から刺激をもらってがんばりたいです」と前を向いた。

初レースに臨んだ(左から)西岡、高橋、若杉、坂口のクルー

本来は男女2人ずつだけれど……

パラリンピック種目の舵手つきフォアは男女2人ずつ合計4人で出場する。しかし、パラローイング日本チームは長年、選手不足に悩まされており、国際基準のパラ大会でクルーを組むことさえできない状況だ。

今大会は、20日のレースに男子3人(高橋・坂口・西岡)、女子1人(若杉)で参加し、21日のタイムトライアルには男子4人で出場。女子が不足している。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル