お盆に年末年始、ゴールデンウィークと、大型連休には帰省や旅行といった予定を詰め込む人も多いでしょう。しかし車で長距離を移動する場合、ネックになるのが高速道路などの渋滞です。

長時間の足止めに予定が狂い、車内は険悪な雰囲気に……というように、渋滞のストレスがトラブルを招くケースもあるでしょう。

今回はドライバーの方々に、「渋滞にまつわるドタバタエピソード」を聞きました。

トイレ我慢にまさかの「呼吸法」で対処

駐車場
©fotoriatonko/stock.adobe.com

渋滞の際、もっともおそろしいのが「トイレ問題」かもしれません。高速道路ではとくに、パーキングエリアに寄るのにも長時間を要し、やっとの思いでたどり着いたトイレには長蛇の列……。

とりわけ小さいお子さんがいるファミリーの場合、トイレに関するトラブルは少なからず経験しているものと思われます。

「息子が4歳のときのゴールデンウィークに、帰省で渋滞を避けるために朝5時頃に出発し、息子は車内で寝ていました。7時頃にはもう道が混みはじめてきて、息子も目を覚ましたので、一旦パーキングに寄り、朝食とトイレを済ませました。

ですが出発して30分ほどでなかなか動かない状態になり、運転する夫が苛立ちはじめて。すると間の悪いことに、息子が『トイレ行きたい』と言い出したんですね。

次のパーキングは10km以上も先。夫は不機嫌そうに『いつ着けるかわかんないよ』と口にして、青ざめる息子。私は大丈夫だからねと声をかけつつ、とりあえず携帯用トイレを荷物から出しました。

数分後、息子がいきなり目をカッと見開き、いよいよダメかと思いきや、真剣な表情で深呼吸をしはじめて……。まるでバトル漫画の息吹みたいに、『コォオオオ』と音を発しはじめたんです。さすがに噴き出しそうになりましたが、とにかく緊急用トイレをセットして。

実際に展開されたトイレを見ると安心したのか、息子は深呼吸を止めて、『もうちょっと我慢する』と。無事次のパーキングで用を足せました」(40代女性)

息子さんがとっさに編み出した呼吸法によるトイレ我慢。効果のほどは謎ですが、ともあれ最悪の事態は防げたようです。

行楽シーズンに自動車で長距離を移動する際には、万が一のため携帯用トイレを用意しておくとよいでしょう。災害対策としても有用ですので、普段から車載しておくのもオススメです。

ショッピングカートが車に接触、賠償は?

「コインパーキングで“詰み状態”」「親子連れがウチの車に…意外とスムーズに解決できない駐車場トラブル

(広告の後にも続きます)

寝坊で予定が台無しに

©Komarov Dmitriy/stock.adobe.com

大型連休に遠出する際は、あらかじめ渋滞を見越したうえでスケジュールを立てておくことが望ましいといえます。しかしそれでも、実際にその日を迎えてみると、予想をはるかに上回る混雑に見舞われる可能性も考えられるでしょう。

「以前付き合っていた彼氏と、ゴールデンウィークに東京から伊豆まで2泊の旅行をすることに。連休初日、混雑を避けるため早朝に出発する予定が、元彼の寝坊で台無しに。結局出発したのは10時過ぎで、インターの入り口からすでに大渋滞でした。

もともと『海老名のSAで朝食を食べよう』なんて話していたのに、お昼を過ぎてもたどり着きません。しびれを切らして一度高速を降りたのですが、どの道も当然のように混んでいるし、パッとお昼を済ませられそうなお店も行列ができていて。

しばらく進んでいるのか店を探しているのかわからない状態が続き、14時頃にようやくありつけたのはコンビニのおにぎりと唐揚げでした。

その後、初日の予定はすべて潰れ、どうにか宿の夕食に滑り込みましたが……。2日目以降も混雑で予定の半分も消化できず、3日目はもう、渋滞を避けたい一心で何も観光せず帰路につきました」(30代女性)

東京からアクセスのよい人気観光地はとくに、行楽シーズンには想像を絶するほどの混雑に見舞われることがあり、道路はもちろん飲食店やトイレなど、何をするにも想定外の時間を要するケースが考えられます。

混雑のピークを調べて日程をずらしたり、公共交通機関による移動を検討したりと、連休中に人気スポットを訪れる際には事前の対策が必須になるでしょう。

「停止線できちんと止まったけど、左右がよく見えない」

「ベテランドライバーは無意識にやってる?」一時停止しても左右が見えないとき、警察官が推奨しているのはコレ