まめぶ汁

via www.instagram.com

写真提供:@tomo_vvvさん

「まめぶ」とは小麦粉の皮にクルミと黒糖を包んだお団子のこと。
甘い「まめぶ」を醤油ベースの汁でいただくのが、岩手のご当地グルメ「まめぶ汁」です。
まめぶ以外にも、ごぼうやニンジン、じゃがいもにシイタケとゴロゴロ具が入っています。
岩手ではお正月などのおめでたい席に出される定番料理で、岩手県民のふるさとの味です。

(広告の後にも続きます)

遠野ジンギスカン

ジンギスカンといえば北海道が最初に思い浮かぶ方も多いと思いますが、岩手・遠野市にも昔から「焼肉といえば羊!」という文化が根付いており、その焼き方には一風変わった特徴が。
まず遠野ジンギスカンは基本的にアウトドアで楽しむ料理で、ドーンとバケツスタイルで提供されます。

フカヒレ

中国の高級品として知られる「フカヒレ」ですが、実は三陸の名物でもあります。陸前高田市の気仙沼は日本一を誇るフカヒレの生産地。加工技術が優れていることから、世界的にも質の高いフカヒレを食すことができると言われています。
丼、寿司、ラーメンなど様々な調理法で味わえますが、1番のおすすめはやはりフカヒレスープ。とろけるような濃厚な味わいのフカヒレにとろみのついたスープが絶妙にマッチし、口の中で美味しさが広がります。
栄養価が高くコラーゲンたっぷりなので、女性の方はぜひ食べておきたい一品です。

(広告の後にも続きます)

アワビ

岩手県のアワビは主にエゾアワビが水揚げされます。
エゾアワビは、アワビの中でも最高級品と呼ばれており、比較的小ぶりな個体が多いのが特徴です。
他県産のアワビの多くが夏に旬を迎えるのに対して、岩手県に生息するエゾアワビは主に11月から12月にかけて漁獲されています。
コンブやワカメなどの海藻が豊富に生い茂る岩手県沿岸部で育ったアワビは、旨みや身質がぎゅっと凝縮され、肉厚で歯応えが良く、お刺身でも火入れしても最高峰の食感と旨みを堪能できます。