top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

おトクなため方、使い方は? 「新生Vポイント」完全攻略マニュアル

週プレNEWS


4月22日にTポイントと統合し、会員数最大規模の巨大経済圏が爆誕したVポイント

熾烈な会員の奪い合いを繰り広げたポイント経済圏のキャンペーン攻勢は一服し、楽天、Ponta、d、PayPayと大手携帯キャリア勢が天下を4分する勢力図に落ち着いたように見えた。

そんな中、Tポイントが三井住友系のVポイントと手を組み、待ったをかけた! 巨大経済圏が生まれたいきさつと、上手な活用方法を識者に聞いた!

■「Tポイント」の名前が消滅

4月22日、三井住友FG(フィナンシャルグループ)のVポイントと、CCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が提供するTポイントが統合した。Tポイントは、20年以上の歴史を持つ日本初の共通ポイントだ。

一方のVポイントは三井住友FGが提供してきたポイントサービスだ。この統合により、アクティブユーザー8600万人にも及ぶ巨大な「新生Vポイント経済圏」が誕生する。

広告の後にも続きます

なぜ今、両者の統合が実現したのだろうか。ポイント情報サイト『ポイ探』運営者の菊地崇仁(たかひと)氏は次のように語る。

「端的に言えば、両者に足りなかったものを補うための統合です。Tポイントは、圧倒的な知名度と顧客基盤はあるけれどポイントを発行するための原資が不足していて、PayPayなどの後発組に押しのけられる形で存在感を失っていました」

ポイントサービスの運営企業に求められるものは、なんといっても加盟店への送客力。そのためには運営企業は身銭を切ってポイントを発行し、加盟店に顧客を流し込むための資金力が必要になる。

「一方、メガバンクが主体のVポイントは、資金力はあれど知名度がイマイチ。そこにTポイントの知名度と顧客基盤を取り込むことが今回の統合の狙いでしょう」

名前こそVポイントになったものの、Tポイントの象徴的な青と黄色のデザインは健在だ。

「お互いに理想的な相手と手を組んだといえますが、Tポイントの歴史をたどると、そもそもこの統合はT陣営が自ら招いてしまったものでもあります」

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル