top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

【奥が深い!】正しい停止について考えよう

乗馬メディア EQUIA

「停止は馬が動いていないから、歩いたり走ったりすることに比べて簡単」と思っている方はいらっしゃいませんか?

実は、馬を正しく停止させることはかなり難しいことです。正しく停止するためには、その前に正しく動いていないといけません。禅問答かとんちのようですね。

今回は馬に乗る人にとっての永遠の課題、正しい停止についてご説明します。

停止の理想的な反応スピード

馬が活発に動いていないのに、止めようとしてもずるずる前に動いてしまっていつまでも止まらない。「ゆっくり動いていれば止めやすそうなのに」と考える方もいらっしゃるかもしれませんね。

でも、これは馬が自分のペースで好き勝手に動いているだけで、人の指示を無視した状態。スピードは遅くても、馬が止まりたくなければ停止することはできません。正しく停止するためには、馬が乗り手の指示に従って活発に運動している必要があります。

広告の後にも続きます

理想的な反応スピードは「可及的速やかに」。馬が乗り手の指示を待ち、乗り手が馬に停止の準備をさせられていれば、少ない歩数でスムーズに止まることができます。

なぜスムーズに停止できないのか

馬に停止の準備ができていない

歩いたり走ったりしている馬は急に止まれません。停止の前には、馬に意識と身体の準備をさせる必要があります。

停止をしようと思ったら、まず乗り手は深く鞍に座り、両脚を馬のお腹にしっかりつけて圧迫しながら、拳を自分のお腹の前に固定して前方への動きを止めます。

これを半減却といい、停止に限らず歩法(常歩、速歩、駈歩)や歩度(収縮、尋常、中間、伸長)を移行する時には必ず行う「さあ、これから違うことをするから準備して」という馬への合図。この合図を理解できれば、馬の意識の準備は完了。

では、馬の身体の準備についてです。
半減却は拳だけで引っ張るのではなく、脚で馬を前に出し「on」の状態にして、次の扶助に対しスタンバイさせておくことが重要。
この時、馬の歩度は詰まった状態になり、後半身が踏み込み、前半身が起き上がって、スムーズな移行を行うことができる体勢になっています。

扶助があいまいで馬に伝わっていない

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(おでかけ)

ジャンル