top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

時代の先端を作り続けた伝説のプロデューサーが、なぜ映画を撮り続けるのか?今、新たなVISIONを語る上映イベントを開催! ー 浜野安宏 cinefil独占インタビュー!

cinefil

都市と、デザイン界において多くの歴史的な作品を残し続けてきた伝説のライフスタイルプロデューサー浜野安宏。近年取り組んでいる映画作品を上映し、自ら新たな構想を語りかける特別イベント上映が、代官山のシアターギルドにて開催されます。

この度、シネフィルでは浜野安宏さんに上映会前の緊急インタビュー

今まで、いろいろな時代のエポックメーキングなまざまな仕掛けをなさってきましたが、2014年の『さかなかみ』以来映画監督としてもコンスタントに作品を発表なさっていますが、なぜ映画監督をなさろうと思ったのでしょうか?

『自由無限』と言う大著(集英社2021年11月30日出版)に詳しく述べていますが、映画監督になり。映画を製作したくて、日大芸術学部映画科演出コースに入学しましたが、東京芸大を夏期講習で嫌になり、映画ばかり観ているうちに、絵を描くことから映像で語ることの面白さ、とりわけヌーベルバーグ、イタリアンネオリアリズムの作品群にはインスパイアーされました。TVメディアの台頭などがあり、映画不況もあり、絵画から、ファッションへ、商業の著しい発展に加担。70歳になって映画監督と地域、ライフスタイルのプロデューサーの二刀流をはじめました。
劇場映画、ドキュメンタリー合わせてすでに6作品を発表し、『COUNTRY DREAMER-私の道、生きる!』でハリウッド・デビュー隣、Family Film Award最優秀監督賞受賞しました。

若いクリエイターなどに多くの影響を与え続けてきますが、ご自身が影響されたものを教えていただけますか?

広告の後にも続きます

修験道の山伏だった父から、釣り、山岳信仰、自然観、子供の教育活動など、海外からはビートニク文学、ヒッピーの生き方。ポップアート、エンバイロンメントアート、モダンジャズなどです。

今回モンゴルを舞台にした、映画『やさしさの草原山河に-チンギスハンの命を受けた日々』ですが、なぜモンゴルで?またどのように作られたのでしょうか?

初めは『釣極道』のシリーズ第一回として、巨大モンゴル・タイメン(イトウのモンゴル種)を釣りに行くつもりでOne Man One Week Odysseyと名付けたドキュメンタリー映画シリーズのつもりでした。巨大イトウが早く出現したので、その魚の目を見ているうちに、パリでファッションやリゾートの仕事をしている時、周りからチンギスハンと呼ばれていたのを思い出した。
「やさしさの草原山河生活の素晴らしさを観なさい。感じなさい」と、魚がチンギスハンの命を伝えに来たのです。短い取材を村人の生活体験へと振り向けているうちに・・・
「私はヨーロッパを制圧しようと進軍したものではなく、やさしさと、しあわせに満ちた生活を広めようとして向かったのだ」と言いたかったからだろうと強く感じるようになったのです。

もう一本の上映作品、『Country Dreamer-私の道、生きる!』ですが、こちらはどのように制作されたのでしょうか?

すでにコロナ前に上映を開始しましたが、コロナで完全に上映を停止しました。製作に至る心境は天台宗の修験道者であった父へのオマージュであります。同行二人の巡礼旅、日本のヒロインは能登半島珠州の農地から、台湾のヒロインは道教の大きな占いに導かれるが富士山で出会った二人が四国巡礼を通じてそれぞれの道を見出して行く。詳しくはガイドブックを発売していますので参照してください。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(映画)

ジャンル