top_line

気持ちいい!サクサク進む爽快パズルゲーム
「ガーデンテイルズ」はここからプレイ!

滑川総合vs花咲徳栄

高校野球ドットコム

 投げては滑川総合のエース橋本の制球力がさえ、序盤から縦の変化球を武器に強打の花咲徳栄打線を封じ込めてみせ、7回まで2安打に抑える好投を披露する。

 花咲徳栄の反撃は8回表であった。

 1死から代打・横山 翔也(1年)が左中間への三塁打を放ち出塁すると、2死後1番・齊藤が右前適時打を放ち1点。さらに暴投で一走・齊藤が一気に三塁を奪うと、相手のボークで2点差とする。やや流れをつかみ始めた花咲徳栄はさらに2番・吉川 琉陽(2年)が右前安打を放ち再度チャンスメークすると、続く増田も四球を選び2死一、二塁とする。だが、4番・石塚が2ボールから打ち上げてしまうなどなかなかリズムをつかみきれない。

 一方、花咲徳栄投手陣はそれまで木田、上原 堆我(1年)と懸命の継投で凌いできたが、8回裏この回からマウンドに上がった3番手・和久井 大地(1年)が滑川総合打線に捉えられる。

 滑川総合はこの回、先頭の齋藤が四球を選び出塁すると、1死後、暴投で一走・齋藤は二塁へと進む。6番・飯島も四球を選び1死一、二塁とすると、さらに暴投でそれぞれ進塁し1死二、三塁とチャンスを広げる。ここで7番・篠崎が中前へ貴重な2点適時打を放ち6対2とダメを押す。

広告の後にも続きます

 それでも花咲徳栄は最終回、この回先頭の柴田が左前安打を放ち出塁すると、1死後、7番・目黒が右中間へ適時三塁打を放ち1点を返すと、2死後9番・田中 辰空(2年)も四球を選び2死一、三塁と最後の反撃を試みるが後続が倒れ万事休す。

 結局、滑川総合がAシード・花咲徳栄に6対3と金星を挙げ、夏のリベンジに成功した。



花咲徳栄・木田

 滑川総合については、この日はとにかく橋本に尽きる。終盤やや疲れを見せたが、強打の花咲徳栄打線を相手に最後まで臆することなく投げ切った。打線もこの日は序盤から盛んに一塁ベース上で大きなリードを取るなど相手バッテリーにプレッシャーをかけ、ぬかるんだピッチにも関わらず、5盗塁を決めるなど積極的だった。守備でも花咲徳栄打線を意識し、外野は前の試合同様に極端な守備位置を取るなど攻めていた。その姿勢が最後まで相手を上回った要因であろう。

「16人のキャプテンがいるそれぞれのセクションが準備してきたものを全部出して現在地を知ろうと。橋本は自分の武器は何か、何が通用して何が通用しないかがはっきりしたので課題を秋までに修正した。球速、変化球の精度や間の取り方なども含め投手としての資質全体を高めようと。今日はたまたまうまくいったが、まだまだ」「前半は変化球が(花咲)徳栄さんに効いたんですが、後半は手が滑って思うように投げられなかった。途中からワインドアップに変えたのは3、4番に関しては力勝負ということも頭に入れて」(橋本)
「左だと思っていたのですが、先発のピッチャーも球威があったので、中途半端にならず割り切ってうちにいこうと。外野守備に関しては分析班の話も交え(花咲)徳栄さんのバッティングはチョップ系で切る人が多いので、逆方向の打球には警戒して極端な守備位置をとった」(横溝)
 と、選手・監督共にこれだけの準備をしていた。勢いに乗るためにこれ以上のスタートはない。滑川総合旋風が吹き荒れるか。

 一方の花咲徳栄は、これにより来春のセンバツは絶望的。来春の埼玉県大会も地区からの出場となる。確かに岩井監督がU-18で不在、左腕・飯島も出遅れているというエクスキューズもあったが、旧チームからのスタメンが4人残っており今大会も上位進出は有望視されていただけに痛恨の敗戦だ。

「序盤の攻撃が全てかなと。フォームの緩急に対応できず、ズレて捉えきれなかった。4点ビハインドで折り返しはキツかった。戻ってくる岩井監督に勝って繋げず情けない」(福本監督)
「変化球が抜けてしまった。夏甲子園に行けるように。走られたのは想定外。間の取り方を考えなければ」(木田)
「(橋本に対して)一回対戦した相手ということで多少緩みもあったかもしれない。夏はコントロールにばらつきがあったが、今日はまとまっていて変化球もストライクが入るようになっていた。自分達で崩れてしまった」(新井)
 と、それぞれが悔しさを滲ませる。メンツは揃っているだけにこの日の敗戦を糧に来春巻き返しを図れるか。

(取材=南 英博)

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル