top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

【ユニコーンに乗って】永野芽郁の演技も霞む、スタートアップIT企業の「リアリティ欠如」

asagei MUSE

 この調子では作中に描かれているような「今どきの若者」たちが、真っ先に離脱してしまうのかもしれない。

 7月19日に第3話が放送される永野芽郁の主演ドラマユニコーンに乗って」(TBS系)。7月12日放送の第2話では視聴率が、初回から0.4ポイント減の8.3%に後退していたことが分かった。

 主役でスタートアップ企業CEOの成川佐奈を演じる永野は、いま最も旬な若手女優の一人。昨年7月期のドラマ「ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜」(日本テレビ系)は、東京五輪と被った第4話の8.9%を例外として、全話で二桁視聴率を達成する人気ぶりだった。

 それが今回は二桁どころか、むしろ数字を落としてしまう始末。心なしか永野の美しさも画面からあまり伝わってこないように感じられてしまう。そんな不調の陰には、令和の時代にふさわしいスタートアップ企業を舞台にしながらも、そのリアリティがほとんど伝わってこないという状況があるというのだ。

広告の後にも続きます

「今どきのIT企業で働いている人から見れば、佐奈が社長を務める『ドリームポニー』はちっとも今どきのスタートアップには見えないことでしょう。それらしいのはオフィスのセットだけで、その実態はまるで大学生が始めたばかりのベンチャー企業さながら。すでに創業から3年が経ち、数十万人のアクティブユーザーを抱える教育系アプリを運営するエドテック企業にはとても見えないのです」(IT系ライター)

 本作では銀行の支店長から転職してきた小鳥智志(西島秀俊)が、IT企業のペーパーレス環境になかなか対応できない様子が描かれている。佐奈からのチャットを見落とし、約束の時間に遅れる場面は、今どきのITについていけないおじさんを象徴する場面だろう。

 またパソコンの操作中に急に画面が固まり、大慌てするも、なぜかEscキーを押すだけで復旧するという謎の場面もあり、果たしてIT関連の考証はどうなっているのかと心配になってしまうほどだ。

「本作では銀行員を時代遅れの遺物に描いていますが、今どきの銀行ではフィンテックへの対応が生き残りへのキモとなっており、利用者はスマホアプリでなんでも済ませるように変化。そもそも銀行ならではの勘定系システムが操作できないことには仕事にならず、支店長クラスの人材がITにろくに対応できていないことなどありえません。もっともそこはドラマなので、佐奈たち新世代の若者と、小鳥のようなITに無縁な旧世代を対比させたいということなのでしょう」(前出・IT系ライター)

 その狙いは分からないでもないが、やはりリアリティの欠如は否定しがたいところ。佐奈がアプリの宣伝という“案件”を、所属事務所を通すことなくインフルエンサーに直依頼するくだりも、現実を反映していないことは明らかだ。

 そしてなによりもリアリティを感じさせないのが、ドリームポニーという会社の描かれ方にあるという。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル