シャアを愛し、類まれなニュータイプ能力を発揮したララァ。画像は「GGG 機動戦士ガンダム ララァ・スン 約230mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア」(メガハウス)

【動画】「遠いところに行こうか」シャアとララァが始めて出会うエピソード

錯綜する人間模様が凝縮

 1980年1月12日は、『機動戦士ガンダム』の第41話「光る宇宙」が放送された日です。すでに打ち切りが決まった状態で放送回数残り3話となった『ガンダム』は、ストーリーが凝縮されており、終末へと突き進む「一年戦争」とキャラクター同士の人間模様の双方が濃密な展開を見せていきます。

 デギン・ザビ公王がレビル将軍との和平会談に向かうなか、ギレン・ザビは1回しか使えないコロニーレーザーの用途を思案します。キシリア・ザビは連邦軍艦隊との交戦の合間にシャアと面会し、シャアの正体がキャスバル・ダイクンだと知っていると伝えます。シャアは「手の震えが止まりません」と恐怖を口にしますが、果たして本当に恐れていたのかはわかりません。

 おそらく、政治的な策謀を得意とするキシリアがジオン・ズム・ダイクンの遺児を前にして取る対応は、殺害か懐柔かふたつにひとつ。このときキシリアの周りには兵がおらず、また連邦軍の艦隊に対して戦闘を継続していたタイミングでもあり、もしシャアが殺害されるようなことがあれば将兵は動揺し、何よりララァとエルメスが使い物にならなくなるのは明白です。

 キシリア自身もニュータイプへの革新を重要視しており、ニュータイプに目覚めつつあるシャアを排除することはない。このときシャアは、当面の身の安全を確信したかもしれません。あくまでもジオン内での政治的な動きに関しては、ですが。

 そしてキシリアの艦隊は、前話に続きホワイトベース含む連邦軍艦隊に対する攻撃へと入ります。ジオン軍が送り出したエルメスとリック・ドム部隊に対し、連邦軍も多数のジムとボールを投入。ホワイトベースもガンダムを含む全力出撃を行います。

 まずは激しい艦隊戦が繰り広げられ、双方2艦ずつを失います。リック・ドムとジム、ボール、ガンキャノンらが交戦を始めるなか、アムロはララァのエルメスとの一騎打ちに入るのです。

 アムロはエルメスから放たれたビットの複雑な機動を完全に見切り、ビームライフルで次々と撃墜します。多数のビットを失ったララァは自らの姿をさらし、ガンダムとエルメスは直接ビームを交わしあうのです。



シャアとララァの出会いを描いた小説『密会 アムロとララァ』(KADOKAWA)

(広告の後にも続きます)

「ララァ! 奴との戯言はやめろ!」

 命のやり取りを続ける極限状態のなかで、アムロとララァ、ふたりのニュータイプの意志が通い合い始めます。

「なぜ戦うのか!」アムロの叫びにララァは「シャアを傷つけるから」と、シャアへの愛が戦いの理由だと答えます。本編では明確に語られることはありませんでしたが、富野監督の手による小説『密会 アムロとララァ』で、ララァが元娼婦であり、感受性の高さに気付いたシャアによって身請けされたことが明かされています。娼婦としての生活から自分を救い出してくれたシャアに対する恩は、求められることにより愛へと変わり、共に戦場に出ることをいとわぬまでにシャアとの繋がりは深くなっていたのではないでしょうか。

 ララァはアムロが両親も帰るべき故郷も失っていることを知り、なぜ戦えるのかと責め立てます。互いの心が一つに溶け合うなか、戦いの意味、出会いの意味を問いただし合うふたりの間に、突然シャアが割り込んできます。

「ララァ! 奴との戯言はやめろ!」シャアが叫んだのはこの言葉でした。シャアはこのときニュータイプとして目覚めており、ララァの心がアムロと結びついていたことに気づいてしまったのです。

 立場の違いから不毛な戦いを繰り広げる3人。そこにセイラが介入したことから、均衡が崩れます。乗っているのがセイラだと気づかずにGファイターのコクピットを薙ぎ払おうとするシャア。ララァは寸前に兄が妹を手にかけようとしていることを察知し、制止します。

危ういところで妹殺しの大罪を避けたシャアでしたが、この時見せた一瞬の動揺は、アムロがゲルググの右腕を両断するのに十分な時間でした。

 アムロがシャアにとどめを刺そうとしたとき、ララァがエルメスで割り込み、ガンダムのビームサーベルをその身で受け止めます。

 そしてララァは宇宙に溶け、二人の男の絶望と苦悩が始まります。『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で描かれる宇宙世紀0093年まで続く苦悩が。