top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

「ボランジェ」ピノ・ノワール三部作を紐解く

ワイン王国

マネジングディレクターのシャルル=アルマン・ド・ベレネ氏と、シェフ・ド・カーヴのドゥニ・ブネア氏が来日し、要のブドウ品種ピノ・ノワール100パーセントの『ピー・エヌ エイ・ワイ・シー 18(PN AYC 18)』『ラ・コート・オー・ザンファン 2013年』『ヴィエイユ・ヴィーニュ・フランセーズ 2012年』の3アイテムについて語った。

サステイナブルにおいてもリーダー格

マネジングディレクターのシャルル=アルマン・ド・ベレネ氏(左)、シェフ・ド・カーヴのドゥニ・ブネア氏

アイ村を拠点とする「ボランジェ」は、シャンパーニュメゾンとして初めて※1HVE/環境価値重視の認定を受けたが、冒頭、シャルル=アルマン・ド・ベレネ氏からうれしい報告があった。3年前から取り組んでいた※2B-corpの認証取得だ。これはシャンパーニュ業界ではEPIグループに次ぐ快挙で、「次世代に継承していくために、今後もサステイナブルに力を注いでいく」と宣言していた。ド・ベレネ氏とともに来日したドゥ二・ブネア氏は2019年にシェフ・ド・カーヴに就任している。

[ 関連記事を読む – シャンパーニュ ]

「東京芝とうふ屋うかい」の座敷に設えられた金屏風前に鎮座した試飲4アイテム。前列左から『ボランジェ・ロゼNV』『ボランジェ ピー・エヌ エイ・ワイ・シー18』『ボランジェ ラ・コート・オー・ザンファン2013年』『ボランジェ ヴィエイユ・ヴィーニュ・フランセーズ2012年』

広告の後にも続きます

ウェルカムシャンパーニュは『ボランジェ・ロゼ』。品種はピノ・ノワール62%、シャルドネ24%、ムニエ14%、赤ワイン5%ブレンド。深みのある彩りの八寸(とうふムース・牡丹海老・キャビア、九絵、ふく唐揚)に寄り添う万能ロゼ

ピノ・ノワール三部作の第1フライトに供された『PN AYC18』について、ド・ベレネ氏は「ヴィエイユ・ヴィーニュ・フランセーズの兄弟的存在」と解説。村に特化したテロワールシリーズで、前任のシェフ・ド・カーヴ、故ジル・デコート氏の発案で実現したものだ。自社畑(アイ、ヴェルズネー、アヴネイ、トーシエールの各村)のピノ・ノワールを前面に出したシャンパーニュ造りを目的に、社内でグループごとに切磋琢磨し、コンペティションでベストのピノ・ノワールを選ぶ。その結果、■ピノ・ノワール100パーセント ■テロワールを反映■ヴィンテージの個性――という3条件を最適に表現していた『ヴェルズネー15/VZ15』がファーストリリースの栄誉を勝ち取った。ベースヴィンテージが2015年のヴェルズネーで、続く第2版はヴェルズネー16、第3版はトーシエール17、そして、最新の第4版で初めてアイが選ばれた。ブネア氏は「2018年は良年でパワフル。リザーヴワインには2009年ヴィンテージも使用しているので緻密な味わい。塩味の要素が和食にも合う」と語った。

『ボランジェ ピー・エヌ エイ・ワイ・シー18』と名物「あげ田楽」は、甘さとスパイス風味のみそが仲介役となり、旨味が増幅。シャンパーニュの酸味が口中の脂分を拭い去り、余韻に爽快感

アイ村&ピノ・ノワールファーストのボランジェ

第2フライトは『ラ・コート・オー・ザンファン2013年』で、初ヴィンテージは2012年。ボランジェの設立者の一人、ジャック・ボランジェが、1926~34年の間に獲得した4ヘクタールのブドウ畑「コート・オー・ザンファン」から誕生した発泡性ワインである。南向きの急斜面から造られる『コート・オー・ザンファン』はコトー・シャンプノワの逸品で、『ラ・グランダネ・ロゼ』にも使われているが、このシャンパーニュは同エリアの北西向き斜面のピノ・ノワール100パーセントで、三部作の中で最もジャック・ボランジェの思いが伝わってくるアイテムだった。

『ボランジェ ラ・コート・オー・ザンファン2013年』は、生育サイクルは遅かったが、収穫期はベストな気候に恵まれた。オレンジピールやグレープフルーツのような果実、ボランジェらしいフレッシュ感がありミネラリティー」とブネア氏

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル