top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

『警官の血』“このミス”大賞小説を韓国はどう映画化したか? 善悪の価値観を揺さぶるサスペンス【チェ・ウシク×チョ・ジヌン】

BANGER!!!

映画化への期待と不安

日本の小説が海外で映画化されることは珍しくなくなったが、今回は期待も不安も大きかった。

韓国映画『警官の血』の原作は「このミステリーがすごい!」1位に選ばれた、佐々木譲による警察小説の傑作。親子3代にわたる警察官の年代記であり、そこに戦後史が濃厚に絡む。“長さ”も魅力の一つなわけで、本来ならドラマシリーズのほうが合うのではないか。

だが警察や犯罪を扱う映画なら、今は韓国で作るのが相応しいという感じもある。つまりは期待と不安。結果はというと「お見事」の一言だ。

チェ・ウシク×チョ・ジヌンの白/黒バディ

映画版は年代記という要素を思い切って捨てた。原作の第三部、孫の世代を中心に据え、父の存在を“謎の過去”と位置付ける。

主人公チェ・ミンジェ(チェ・ウシク)は新人刑事。祖父の代からの“警官の血”を見込まれ、警察内部での極秘捜査を命じられる。それは数々の功績をあげながらも疑惑が拭えない、パク・ガンユン刑事(チョ・ジヌン)の“正体”を探ることだった。

広告の後にも続きます

大長編小説を大胆にシェイプし、映画としての構成はタイトに。世知に長け、清濁併せ呑む腕利き刑事と新米パートナーという図式はクリント・イーストウッドの『ルーキー』(1990年)や役所広司の『孤狼の血』(2017年)を思わせる。

同時に潜入捜査官ものであり、警察内部の不正を描く社会派の面もあり、それらが手際よくまとめられてテンポよく観客を作品世界に導いてくれる。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル