夏の好シーズンを迎えた東京湾のタチウオ。

昨年ブレイクしたテンヤの釣りもすっかり浸透し、従来のテンビン、ルアーを含めて3通りの釣り方で楽しめるようになった。

今回はエサ釣りに的を絞って、テンビン&テンヤの釣り方を改めて三石忍に聞いてみた。

基本のテンヤ仕掛けとタックル

前編でも述べたが、現在はテンビン、テンヤ混合乗合としている船がほとんど。

テンヤで釣りたいなら、予約時にその旨を船宿へ伝えることがまずは大切だ。

 

テンヤタチウオのタックルについては、テンヤ用の貸し道具を用意している船はほとんどないので、これから始めたいという人は持参する必要がある。

 

深場用のタチウオ竿やヤリイカ竿、先調子の餌木タコ竿などでも流用できなくはないが、テンヤの釣りは竿先を引き込むアタリだけでなく、竿先を持ち上げる、いわゆる「跳ね上げアタリ」など多種多様。

やはり専用竿で釣ったほうがアタリがよく分かるし、面白い。

 

リールはテンビンと同様の超小型電動でよく、道糸にはPE1.5~2号を巻いておく。

 

テンヤの釣りにはリーダーも必須で、フロロ8~10号を2~3m、キャストしやすいようFGノットなどで直結しておく。

うまくリーダーが結べないという人は、テンヤに付属している60~80cmのリーダーを利用してもいい。

 

肝心のテンヤは、東京湾では30号、40号、50号の3サイズが主に使われる。

ただ、船によって50号メイン、40号メインに状況で30号などと変わってくるので、オマツリ防止のためにも船のレギュレーションに合わせた号数を使うようにしたい。

 

テンヤのカラーは、東京湾ではイワシ、赤、金などナチュラル系が有効とされているが、アタリの出やすい色はその時どきで変わるので、ヘッドやハリの形状を含めて、数多く持っていたほうが状況に対応しやすい。

テンヤでタチウオを釣りたいなら予約時に船宿へ伝えよう

テンヤタチウオは竿先が上にも下にも動く独特のアタリ。できれば専用竿を使いたい

テンヤ号数は船宿の基準とする重さを使うようにしたい

(広告の後にも続きます)

三石忍のテンヤタチウオ仕掛け

エックスブレイド(X-Braid) オムニウムX8 アップグレード 200m ハンガーパック 1.5号

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>

シマノ(SHIMANO) ショックリーダー エクスセンス EX フロロカーボン 30m 8.0号 クリア CL-S23L 釣り糸

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>

メジャークラフト テンヤ 太刀魚道場舟 てんや オールラウンド 40号(150g) #4 レッド TADF-TENYA

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>