top_line

足し算+パズルで脳を鍛える!
「2048」はここからプレイ

【感謝の気持ちを込めて】騎乗後の馬のお手入れ

乗馬メディア EQUIA

乗馬を始めると騎乗中のことに目が行きがちですが、実は騎乗後のアフターケアもとても重要です。では、騎乗後のお手入れはどのように行えばよいのでしょうか?今回の記事では、騎乗後のケアの手順・ポイントなどを紹介します。

クールダウン

クールダウンとは、レッスン後に馬をリラックスした状態で歩かせることです。レッスン中の馬は身体的にたくさん動いているだけでなく、扶助に注意を向けて気を張った状態になっているはず。

そこで、手綱を緩めてのんびりと歩く時間を取ることで体温を下げ、同時に気持ちもリラックスさせる必要があります。時間の目安は7分ほどですが、季節や天候によって調整しましょう。

たとえば、暑い時期にはクールダウンの時間は長めに取り、なるべく日陰を選んで歩きましょう。一方、寒い時期には馬の身体が冷えすぎない程度に、リラックスした様子がみられたらクールダウンを切り上げます。

馬のお手入れの流れ

クールダウンが終わったら、洗い場に戻って馬のお手入れをしましょう。お手入れの基本的な手順と、お手入れの際に同時にできるチェックは下記のとおりです。

馬装を解く

広告の後にも続きます

洗い場に戻ったら、まずは馬装を解きます。人間が騎乗用の服装からお手入れ用の服装に着替える場合も、先に馬の馬装を解いて水をあげましょう。

馬装を解く際には、鐙の付近や鞍の乗っていた範囲を確認してみてください。馬具が馬の身体に強くあたる場所には鞍傷・拍車傷ができてしまうこともあるため、騎乗の都度チェックが必要です。

馬装解除と傷の有無などを手早く確認したら、早めに水をあげてください。なお「暑い時期には馬も冷たい水を飲みたいかも」と思いがちですが、実はキンキンに冷えた水よりも常温の水を好む馬が多いようです。

そのため、洗い場が混雑したりバケツが足りないなどの事情が無ければ、前もって汲んでおいた水をレッスン後にあげるのがオススメです。もしくは、洗い場にお湯が出る水道があれば、少しお湯を足してあげるのも良いでしょう。

手入れでスッキリ&馬体チェック

馬装を解いた後は、馬のお手入れをしていきます。お手入れの基本的な流れはブラッシング→汗を流す→脚と蹄のケアとなります。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(おでかけ)

ジャンル