top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

国内3強を狙う京都市の”隠れ餃子愛”とは? 実は1世帯当たりの餃子支出額トップ5の常連! 

週プレNEWS

毎年ニュースになる、総務省家計調査の1世帯当たりの餃子支出額。以前は宇都宮と浜松の戦いだったが、現在はそこに宮崎が割って入る形に。さらにこの戦いを面白くさせようとしているのが、京都だ。今年も4位にランクインし、しっかり3強の様子をうかがっている。そんな京都の餃子事情を現地取材した!

* * *

■「京都といったら和食」とは違います

毎年2月に発表される総務省家計調査の前年1年間分のデータ。ひときわ注目されるのが、「1世帯当たりの餃子の支出額」だ。

今年も浜松市、宮崎市、宇都宮市の3強で争われたが、注目なのは4位の京都市。実はこの10年間ほぼ毎年トップ5に入っている〝隠れ餃子好き都市〟なのだ。あまり餃子のイメージのない京都。その実態を調査すべく、現地の声を聞いてみた。

まずは、京都の繁華街にいた30代のサラリーマンに話を聞いた。

広告の後にも続きます

「京都人はみんな餃子大好きですよ。京都人が和食のあっさりしたものが好きで、そればっかり食べてるなんて幻想ですわ。実際に京都住んでますけど、湯葉なんかほとんど食べたことないしね(笑)」

近くにいた50代の男性はこう語る。

「おそらく反動でしょうなあ。町自体が伝統的なだけに、何か新しいものがあると気になってすぐに飛びつく。あっさりした和食しかなかった頃に、餃子みたいなコテコテの料理が出てきて、みんな飛びついたんとちゃうかなあ。実際、京都には昔ながらの町中華の店がものすごく多いです」

中にはこんな話も。50代男性が語ってくれた。

「餃子は小さい頃から家で食べてました。おふくろの味です。家族みんなで一緒に包んで手作りの餃子を作る。餃子を食べると家族を思い出します。もうこれは子供の頃からの刷り込みでしょう」

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(くらし)

ジャンル