top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

まだ見ぬお宝が眠っている!?ポルトガル・プレミアムワイン

ワイン王国

ポルトガル投資貿易振興庁は、日本とポルトガルの交流480周年を記念して「プレミアム ポルトガルワイン プレスディナー」を、原宿の日本料理店「野田」で開催した。

開宴の挨拶に立ったのは、ポルトガル大使館経済参事官のミゲル・ガルシア氏。「旬の食材を使った野田氏の創造的な料理に多様なポルトガルワイン、双方のガストロノミックな感性を合わせてみたい」とこの会の趣旨を説明。ポルトガル料理にインスパイアされたオーナーシェフである野田雄紀氏が、この会のために特別な料理を用意してくれた。「ポルトガルは生魚を食したり、天ぷら、カステラなど日本となじみの深いものもあるので、いろいろなヒントを得ました」(野田氏)

[ 関連記事を読む – ポルトガル ]

ガルシア氏も通う「野田」で開催。普段は和食がベースだが、ワインをよく理解していることがうかがえる、今回のワインにぴたりと合うお料理の数々を披露してくれた

広告の後にも続きます

まずはスパークリングワイン『トゥーリガ・ナショナル ブルート』(ムルガニェイラ)でスタート。ポルトガルで最も有名なスパークリングワインの生産者がポルトガルを代表する赤品種、トゥーリガ・ナショナルで造るブラン・ド・ノワールだ。長い熟成からくる強い旨味と複雑な味わいが特徴。ポルトガル国内の高級レストランの多くでオンリストされているという。

続いて大西洋、ポルトガルとアメリカの間に位置するアソーレス諸島、ピコ島のワインが2本。この島のブドウ畑は潮風からブドウを守る「クライス」と呼ばれる石垣に囲まれており、その距離は地球一周分を超えるとか。世界遺産にも登録された、現在注目を集めているワイン産地だ。

1本目『ピコ ペ・ド・モンテ・リゼルヴァ2021年』(ファビオ・ローシャ)は潮風の影響を受けたミネラル感を鮮烈に感じる。次の『ピコ ア・セルカ・ドシュ・フラーデシュ ヴェルデーリョ 2020年』(ティトズアデガ)もフレッシュな果実味に塩味を伴うミネラル感が印象的。

このピコ島のワインと素晴らしい相性をみせたのが「バカリャウケーキ」。バカリャウはポルトガルの国民食である干しタラのことで、それをジャガイモと混ぜてケーキ仕立てにし、贅沢にカニをのせた。タラとカニが持つミネラル感とワインの潮風のニュアンスが、このうえないマリアージュを奏でる。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(グルメ)

ジャンル