磯場の岩礁や防波堤の波消しブロックなどに潜んでいて、夜になると活発に捕食活動を始める、カサゴ。

ルアー釣りでもエサ釣りでも、ターゲットにすることができるロックフィッシュです。

ここでは、カサゴの釣り方について、ルアーとエサどちらの方法も詳しくご紹介しましょう。

カサゴとは

カサゴとは、スズキ目メバル科の海水魚のことで、北海道南部から東シナ海にかけての沿岸部で、かなりよく見かけます。

基本的に接岸してくるので、冬の寒い時期でも、カサゴだけは釣れ続いてくれます。

産卵の時期が、冬を迎える辺りですから、それを越えると極端に小さくなってしまいます。

まるで風船の空気が抜けてしまったかのような、体型の変化に驚くでしょう。

当然釣り上げても、食べる身の部分が少な過ぎるので、その場でリリースしてあげたいものです。

とはいえ、オールシーズン釣れるカサゴなので、誘いをかけてバイトに持ち込む練習をするには、ちょうどいいターゲットといえるでしょう。

ルアーもエサも飛び付いてくる習性を持っていて、どちらの釣り方もマスターしておくと便利です。

まずは、ルアーを用いたカサゴの釣り方から、ご紹介します。

(広告の後にも続きます)

カサゴの釣り方①ルアー編

カサゴをルアーで釣る場合、ルアーにできてエサではできないことを、頭の中でイメージしてください。

●ルアーは、エサよりも重くするのがカンタンです。

●ルアーは、エサよりも目立たせることができます。

●ルアーは、ワームにシフトすれば、食わせの要素を際立たせることができます。

以上のことを踏まえて導き出したルアーは、ズバリ!ワームのフリーリグです。

フリーリグなら、装着するスリムシンカーを重くすれば、ロングキャストすることが可能です。

ボトムの地形変化をトレースしながら、根掛かりトラブルを回避し続けることもできます。

ワームのボリュームを大きくし、カラーバリエーションを派手なものにすれば、エサより目立ってカサゴに見つけてもらいやすいでしょう。

とても強力で効果的なアプローチが、ルアー=ワームならできてしまうわけです。

エサ釣り仕掛けでは届かないような、遠くのポイントでも、しっかり攻めることが可能になります。

ボトムアップ ブルスホッグ 3インチ スモーキークローダット

RYUGI(リューギ) ダブルエッジ HDE077 フック #1 釣り針

カツイチ(KATSUICHI) ライン DS-6 デコイシンカー タイプスティック 5g