小さなワームにフックを付けて、中層を漂わせながら誘いをかける、ホバスト。

それを実践するための専用フックが、2024年ジャッカルからリリースされます。

その名は、トラップマイクロ。

いったいどんなスペックに仕上がっているのか、詳しくご紹介しましょう。

トラップマイクロとは

トラップマイクロとは、2024年ジャッカルからリリースされる、バス釣り用ワームフックのことです。

設定サイズは、3種類用意されています。

最も小さいほうから、10番・8番・6番です。

数字が大きいほうが、サイズ的には小さくなるので注意してください。

トラップマイクロには、クランクシャンクが採用されています。

その名の通り、フックのシャンク部分が、クランクしているデザインです。

これにより、ワームを傷めずに刺し直しすることが可能になります。

ワームのズレを限界まで抑えられるので、ワームキーパーの役割を果たしています。

また、バスががバイトしたとき、手元にアタリが伝わっていなくても、針先がオートマチックに魚の表皮を捉えます。

この針先を、カーブドポイントと呼び、セルフフッキングを期待することができます。

トラップマイクロは、ワームに収まるシャンク部分が、通常のホバストフックと比較すると短いです。

そのぶんワームの可動域が広がりますし、バスの口に吸い込まれやすくなっています。

トラップマイクロの緻密に計算された形状と線径バランスは、掛かったバスの突然の突っ込みにも対応し、変形してしまうのを耐えます。

こりにより、強引なファイトも可能になっています。

引っ張り強度の耐荷重実験では、8番サイズで約3kgの負荷に耐えられるとのこと。

バスで3kgといえば、50cm前後のビッグバスですから、大物の強烈な引きに耐えてくれそうです。

出典:ジャッカル

(広告の後にも続きます)

プロスペックメタルやPTFEアーマーが採用されているトラップマイクロ!

トラップマイクロには、プロスペックメタルが採用されています。

硬くて折れにくく、歪みにくいのが特徴で、釣り針専用ブレンドのマテリアルです。

また、PTFEアーマーが全体に施されています。

低摩擦性に優れる樹脂=PTFEを用いた表面処理がおこなわれていて、バツグンの刺さりを期待できるでしょう。

ジャッカルからリリースされているフックには、この2つが採用されているものが、どんどん増えています。

希少なショートバイトをフッキングに持ち込むのに、必須の要素といえるでしょう。