一般道で「逆走」が起こりやすい場所がある?

©️beeboys/stock.adobe.com

ニュースで度々報じられているクルマの逆走。車線の逆走は、死亡事故にも直結する大変危険な行為です。

よく取り上げられるのは「高速道路での逆走」であり、筆者自身も一度だけ逆走するクルマを見かけたことがあります。

この反対車線を逆走する行為、実は高速道路だけではなく、一般道でも起こりうる問題なのです。

逆走が起こりやすい場所、逆走車に注意したい場所とはどこなのでしょうか?

(広告の後にも続きます)

高速道路の逆走の多くは「進行ルートの間違い」によるもの

©️tatsuzin/stock.adobe.com

まず、逆走が発生しやすいのは、圧倒的に高速道路です。なかでも、インターチェンジや料金所、サービスエリア付近などで多く発生する傾向があります。

高速道路で逆走が発生する原因として、『進行ルートを間違えてしまった』というケースが多く見受けられます。

例えば、一般道から高速道路の料金所に入る際、誤って料金所出口に進入してしまうパターンです。『そんなもの間違えるはずがない』とも思える事案ですが、実際に料金所出口から進入してしまうケースも少なくありません。

同乗者との会話などに気を取られ、標識等を見落として逆走してしまうことがあるようです。

ほかにもICやJCTでは、目的のICを通り過ぎてしまう、分岐を間違ってしまうことにより、本来のルートへ戻ろうとして逆走してしまうことも。

出口を通り過ぎてしまったことでパニックになり、無我夢中で本来のルートへ戻ろうとしてしまうのです。

パニックになって逆走してしまう行動は、高齢者に限った話ではありません。運転に不慣れな初心者の方、急いでいる方などは、パニックになり逆走してしまうことがあります。

目的のICで降り忘れたとしても逆走はせず、次のICまで安全に走行することが大切です。

高速道路の「特別転回」知ってる?目的出口を過ぎても無料で引き返せる!