みなさ~ん、こんにちは! カオリンです☆ 今年の夏も暑いですね!

そんな暑い夏に私が夢中になっている釣りの一つが「ベイチヌ」。名前の通り、チヌをねらう釣りです。あまり聞き馴染みのない釣りかもしれないですが、チヌとの駆け引きやパワフルな引きを味わうと、一気にこの釣りに魅了される釣り人も多いです。
そんなベイチヌを紹介させていただきますね。

ベイチヌってどんな釣り?

チヌといえば、筏や磯、堤防、渚(浜)などいろんなエリアやねらい方で釣り人を楽しませてくれるターゲットですよね。ベイチヌでは、ベイエリアの人工建造物や岸壁に付いたイガイを食べに寄ってきたチヌをねらいます。






この釣りの魅力は、何と言ってもチヌが型ぞろいで釣れて、数もねらえるところ。釣れるとだいたい40cmオーバーです♪
そして、チヌが活発にエサを捕食する水温が15~23℃前後ということで、この時期はエサをよく食べて体力がありチヌのコンディションもいいので、引きがとってもパワフル! 掛けてからタモに入るまで、ラインを切られないかドッキドキのスリリングなやり取りがたまらなく面白いのです。



(広告の後にも続きます)

どんなタックルが必要?

聞きアワセでアタリを取ることも多いので、7~8ftのひとつテンヤロッドが適度に柔らかい穂先としっかりしたバットで扱いやすいですね。私はひとつテンヤロッドを持っていないので、穂先は少し硬めになりますがエギングロッドでいつも楽しんでいます。
ほかにティップランロッドなどでも代用できるので、お持ちのタックルで楽しんでもらえると思いますよ。
リールはスピニングリール3000~4000番、PEラインは0.8号、リーダーはフロロ4号程度、チヌバリ5号、チモトにガン玉のBをセットすればタックルの準備は万端です。






ちなみに、PEラインやリーダーのライン号数は、私の経験則から先の号数を選択しています。
チヌとのやり取りの際、橋脚にラインを擦られラインブレイクしてしまうことは多々あります。ラインブレイクを防ぐため、また、強引に魚を引き寄せるためにはライン号数を太くすることも1つの案です。しかし、チヌの活性が低い場合や警戒心が強い場合に、ラインが太いと見切られやすく食いが悪くなるデメリットがあるのです。逆に、食い込みをよくするために「もっと細くすればよいのでは?」と思い、PEラインを0.6号に落としたこともあります。ところが、障害物が多いエリアということもありラインブレイク多発…。結局、前述のタックルセッティングに落ち着いたというワケです。