ヒュン!

 

夜明けの相模湾に、18㎝のペンシルベイトがすっ飛んでいく。

 

キハダのキャストは数えるほどしか経験のない照英だが、面白いようにルアーを飛ばす。

 

87・58m。

 

これは東京オリンピックの男子やり投げ競技において、ニーラージ・チョプラが金メダルを獲得した優勝記録。

 

73・9m。

 

こちらは照英が96年の広島国体(準優勝)にて記録した、やり投げの自己記録。

 

力任せではなく、バネとタイミングでキャストし、1投ごとに集中、修正する。

ただ者ではないルアーキャスト。

それは、照英がアスリートであることの証しである。

ロッドを十分にしならせ、一定のリリースポイントで軽~く飛ばす照英。陸上で日本一を競ってきた能力の片鱗を見せる

SHOUEI Profile

6歳のとき祖父から手ほどきを受け近所の川や釣り堀で釣りに親しむ。

中学以降は部活に没頭するが芸能界に入ると仕事を通して再び釣りに接し2017年より「照英・玲子の最強!釣りバカ対決 !!」にて約4年間ほぼすべての船釣りを経験、完全にハマり釣りバカ道を歩む。

2021年よりダイワ専属アングラー。

2019年マスターズ陸上男子やり投げ(M45クラス)では57.22mを記録し優勝、コロナ禍がなければ世界大会に行っていたはず。

(広告の後にも続きます)

相模湾のキハダ釣り場ってどこ?

キハダ・カツオ釣りでは三浦半島の城ケ島と東伊豆の川奈を結んだ線より北側の海域が釣り場になる。

コマセ釣りは毎年8月1日より解禁となり11月ごろまで続く。

大磯から真っすぐ南に進んだ相模湾の真ん中に浮かぶ4番パヤオ。「パヤオが宝の山に見えてきた」by照英