バス釣りのアプローチには、ワームを用いたものが数多く考え出されています。

中でもタフコンディションに強く、効果的にビッグサイズを狙える釣り方が、ミドストです。

いったいどんな釣り方なのか、使用するおすすめワームと合わせてご紹介しましょう。

ミドストとは

ミドストとは、ミッドストローリングの略で、ジグヘッドにスリム系ワームを装着して、連続ロールアクションさせながら食わせる釣り方のことです。

中層を漂わせるイメージで、ジグヘッドリグをアクションさせるのがキモとなります。

当然そこにバスが居る!というのが前提ですが、実は中層でサスペンドしているバスは結構多く、ボトム付近でウロウロしているバスも、ミドストアプローチのジグヘッドリグを見つけて、浮き上がってバイトしてくることもあるのです。

それぐらい強い釣り方なのですが、唯一欠点があるとすれば、水の濁りでしょうか。

水質が濁っていて遠くまで見通せないシチュエーションなら、食わせ要素の強いミドストはアピール度が弱くなり、バスに気づいてもらえないかもしれません。

そこに必ずバスが居るはず!という絞り込みができている状態で、ミドストを敢行するのが鉄則といえるでしょう。

ミドストでジグヘッドをワームに装着する際は、ワームの中心にフックを刺し通すのではなく、背中側に近いところを薄く刺し通してください。

そうすることで、ジグヘッドがより背中寄りになり、ロッドワークを加えたときにロールアクションしやすくなります。

ミドストではロッドを小刻みにシェイクするイメージがありますが、それにはコツが要ります。

ギュッ!とロッドグリップを握りしめておこなうと、あまり細やかなシェイクに成り得ません。

ロッドグリップをやや開いた状態の手のひらに乗せ、その手のひらの上で躍らせる感じでアクションを加えてください。

リールハンドルを持つ指は、どんどんラインを巻き取ってはいけません。

ラインがたるんだ状態で、そのスラックを波立たせるようにアクションを加えていき、スラックが大きくなり過ぎた分だけリールハンドルを回して回収します。

定点でジグヘッドリグをロールアクションさせるイメージで、仕方なく手前に寄ってしまった分のラインを回収する!のが効果的。

慣れるまでは大変ですが、マスターしてしまうとミドストの破壊力を手に入れたも同然です。

それでは、ミドストに向いているおすすめワームをピックアップしてみましょう。

●ミドストするのにおすすめのワーム①ボトムアップ・フリッシュ3.5inch

ボトムアップからリリースされている、スリムシェイプなシャッドテールワームです。

独特な張りと柔らかさを共存させたボディマテリアルで、中層で艶めかしくアクションしてくれます。

ソルトは含まれておらず低比重なので、発生したロールアクションがいい感じに維持してくれるのが強みです。

ボトムアップ フリッシュ 3.5in FL004ゴリ

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>

(広告の後にも続きます)

ミドストにデスアダーでチャレンジしてみよう!

●ミドストするのにおすすめのワーム②デプス・デスアダー5inch

デプスから発売中の定番ピンテールワーム・デスアダーも、ミドストをおこなうのに適しています。

3inchなどの小さなサイズも揃っているのですが、ビッグバスを丁寧に誘いたいなら、5inchを使ってみてください。

深く刻まれたリブが水をしっかりつかんで、ロッドワークを有効なボディアクションに変えてくれます。

ロールアクションを継続すると、最後尾のピンテールがプルプルと震えて、生命感溢れる食わせ要素となるでしょう。

デプス(deps) ワーム デスアダー 5インチ ブルーグリッター/レッドグリッター #23

Amazon、Yahoo、楽天の最安価格を見る>>