無駄のない半クラッチの使い方は?

©Syda Productions/stock.adobe.com

半クラッチを無駄なく使いこなすにはどうすれば良いのでしょうか。

必要以上に使わない

ポイント1つ目は必要以上に半クラッチの状態にしないことです。

MT車の運転で半クラッチを特に使うのは発進の場面。エンジン回転数を上げた状態で半クラッチにして動力を伝え、少し回転数が下がりながらも車両が動き出したら、クラッチペダルから足を離してアクセルペダルを踏み加速しましょう。

駐車するためにバックギアを選択して後退する時には、細かな位置調整をするので半クラッチを多用する可能性が高いです。

この時、半クラッチで車両を動かしてから、すかさずクラッチを切って惰性だけで操作すると、半クラッチ状態を減らせます。ただし止まってしまったらまたクラッチを繋ぐ手間が出てくるので、使うシーンは限られます。

車両ごとのクセに慣れる

クラッチ特性は車両ごとに異なります。それはダイヤフラムスプリングの重さであったり、クラッチペダルの遊びの調整であったりなどです。

クラッチペダルが重たいと操作は軽いものよりも難しいですし、半クラッチの幅が狭ければクラッチを繋ぐのが難しくなります。

しかしこういった車も慣れれば運転しやすくなりますし、逆に遊びがないので無駄のなく気持ち良い運転を味わえます。

(広告の後にも続きます)

半クラッチを習得してMT車ライフを満喫しよう

©alexkich/stock.adobe.com

仕事や趣味などでMT車を運転する人はまだ一定数いますが、日本では大衆向けの自動車の多くはAT/CVT車になりました。そのため半クラッチを習得する必要のない方が多数派なのも事実です。

しかし今でも新車で販売されているMT車はありますし、MT仕様しかない車種(特に古い車種)もあります。クラッチ操作はコツを掴めば運転を楽しめるようになるので、MT車の運転免許を持っているのであれば運転しないのはもったいないです。

半クラッチをうまく使えれば車にも優しく乗り手にも優しい運転が実現されます。これを機に日頃のペダル操作をより意識してみてはいかがでしょうか。

有名スポーツカーからMT車が消えたのはなぜ?

フェラーリ等のスポーツカーからMT車が消えた理由…専門家の回答に納得!

初めて免許を取るなら、AT限定とMTどっちがいい?

AT車とMT車の違いとメリット|初めて免許を取るならどちらがオススメ?

新車で買えるおすすめのMT車はコチラ!

新車で買えるMT車(マニュアル車)33車おすすめ人気モデル|2021年最新情報