top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

量が少なくても要注意! 「不正出血」がサインとなる婦人科疾患8つ、産婦人科医が解説

オトナンサー


不正出血が病気のサインに?

【閲覧注意】「すごい…!」 これが体外に出てきた「胎盤」の見た目です(写真)

 女性の誰もが不安に思うであろう「不正出血」。時期や頻度、出血量によっては「もしかして何かの病気…?」と感じることもあると思いますが、実際、不正出血がサインとなる婦人科疾患はいくつかあるようです。不正出血によって疑われる婦人科疾患には、どのようなものがあるのでしょうか。神谷町WGレディースクリニック院長で産婦人科医の尾西芳子さんが解説します。

「排卵出血」の自己判断に注意

 不正出血とは、月経以外の時期に起こる出血のことを指します。量は「おりものが茶色い程度」から「月経並み」までさまざまで、痛みはないことがほとんどです。

 不正出血が時に、婦人科疾患のサインとなることがあるのは事実です。不正出血に注意したい婦人科疾患として、次の8つが挙げられます。

広告の後にも続きます

【多嚢胞性卵巣】

排卵がなく、そもそも月経が不順になるため、不正出血なのか月経なのか、見分けがつきにくいです。

【子宮頸がん】

子宮の入り口が、がんによって出血しやすくなる病気です。性交渉後に出血が起こることもあります。

【内膜ポリープ】

子宮の中にポリープができることで、月経がダラダラ続くといった不正出血が起こります。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル