top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

叡王戦でまさかの連敗でも…藤井聡太が八冠にこだわる必要がない「ある事情」

アサ芸プラス

 藤井聡太叡王(竜王・名人・王位・王座・棋王・王将・棋聖を合わせて八冠)に伊藤匠七段が挑戦している、第9期叡王戦五番勝負。5月2日の第3局では、藤井叡王が2020年7月16日に史上最年少で棋聖タイトルを獲得して以降、初となるタイトル戦連敗を喫し、カド番に追い込まれた。

 叡王戦と同時進行で行われている名人戦でも第1局、第2局と挑戦者の豊島将之九段に押される展開が続き、一部では藤井八冠の不調説まで囁かれている。

 だが、1995年に史上初の七冠制覇を達成した羽生善治・日本将棋連盟会長でも、七冠在位期間は167日。羽生会長は七冠陥落当時、

「今後、七冠を達成できる人は出てこないでしょう」

 と語っていた。その理由として、他の棋士のレベルが高くなり、タイトル独占はありえないこと、さらに七冠タイトル保持に伴うタイトな対局スケジュールに、

広告の後にも続きます

「体力がもたない」

 当時25歳だった羽生会長より4歳下、史上最年少の21歳2カ月で八冠の偉業を達成した藤井八冠は、まさに若さと体力で羽生会長が持つ七冠在位期間記録を今年3月の棋王戦で更新した。が、タイトル戦を防衛しても、その後のタイトル戦開催予定地でのファンミーティングで地方行脚に回らねばならないし、その合間に東京と大阪の将棋会館の建て替えに伴う「クラウドファンドイベント」に駆り出される。藤井八冠の多忙ぶりは、1995年当時の羽生会長とは比較にならない。

 そこで藤井八冠の体力に配慮してくれ、などと無粋なことを書く気はない。ファンと地方経済は藤井八冠の来訪を待っているし、むしろ叡王戦で伊藤七段がタイトルを奪取し、小学生時代からのライバルがしのぎを削る「漫画超え」「アニメ超え」の熱い戦いを、将棋ファンは待っている。

 というのも、叡王戦は2020年に「ニコニコ動画」のドワンゴが主催から降板。その後は藤井八冠が対局の合間に食べたおやつ「クマちゃん」ケーキがバズった不二家が日本将棋連盟との共同主催者となり、中部電力やアパホテルなどが協賛者となって、細々と続いている。メディア媒体が主催していない唯一のタイトル戦で、注目度が今ひとつなのだ。

 ここで主催者として手を挙げてくれた不二家に恩を返す意味でも、過去に藤井少年を泣かせた因縁の相手、伊藤七段がタイトルを奪取する激動の対局になってくれないと、若い世代が視聴するネットメディアの将棋中継に、暗雲が垂れ込めてしまう。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル