top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

【疑問】「有機野菜」「農薬不使用の野菜」は何が違う? 専門家に聞いてみた

オトナンサー

Q.「有機野菜」や「農薬不使用の野菜」を栽培するメリット、デメリットについて、教えてください。

人見さん「有機野菜、農薬不使用の野菜ともに味については賛否両論あります。有機肥料を利用した野菜は、うまみを感じやすくする抗酸化力やビタミン値が高まる傾向にあるほか、品持ちが良くなります。

デメリットとしては、生産者の手間やコストが大きくなります。また、化学肥料や農薬を使用する場合と比べ、収穫量が安定しにくいため、一般的な野菜よりも高い値段で販売しなければ利益を得ることができません」

Q.有機栽培や農薬を使わない方法での栽培に向く野菜について、教えてください。

人見さん「味の違いが分かりやすい野菜は、有機栽培にも向いています。化学肥料だけで栽培しているものと比べ、有機野菜は雑味の少ない野菜本来の味を引き出すことが可能です。味の違いが分かりにくい葉菜類についても、葉に直接かかる農薬の量が少なければ、消費者の皆さんは安心するのではないでしょうか。

広告の後にも続きます

生産者さまにとっては、特に夏野菜の有機栽培や農薬を使わない栽培となると、病害虫対策が大変です。そのため、比較的冬野菜の方が有機栽培や農薬を使わない栽培方法で作りやすいという、作り手側の向き不向きは若干あります」

Q.「オーガニック野菜」という言葉を聞くことがありますが、これは有機野菜と同じなのでしょうか。それとも、違いがあるのでしょうか。

人見さん「オーガニック野菜は有機野菜と同じです。『オーガニック』を名乗っていいのは、有機野菜と同様、農水省のJAS認証を受けた農産物に限ります」

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル