top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

高橋海人“若林”、戸塚純貴“春日”の下手なツッコミから“ズレ漫才”思い付く「いけるぞ俺ら、売れるぞ!」<だが、情熱はある>

WEBザテレビジョン

King & Prince・高橋海人とSixTONES・森本慎太郎が主演を務めるドラマ「だが、情熱はある」(毎週日曜夜10:30-11:25、日本テレビ系)の第9話が、6月4日に放送される。同作は、オードリー・若林正恭と南海キャンディーズ・山里亮太の二人の半生を描く、実話を基にした青春サバイバルストーリー。若林役を高橋が、山里役を森本が演じる。

■若林正恭&山里亮太に関わる登場人物を演じるのは…

若林の相方・春日俊彰を演じるのは、かねてからオードリーのラジオリスナー“リトルトゥース”である戸塚純貴。さらに、山里の相方・山崎静代を、若手実力派女優として多くの作品に出演する富田望生が演じる。

また、若林と山里を結びつけるきっかけとなるテレビプロデューサーを薬師丸ひろ子が演じる他、若林家の父役を光石研、母役を池津祥子、姉役を箭内夢菜、祖母役を白石加代子が務める。ほか、山里家の父を三宅弘城、母をヒコロヒー、兄をトンツカタン・森本晋太郎が演じ、個性豊かな面々がストーリーを盛り上げる。

■「だが、情熱はある」第9話あらすじ

第9話は――

2006年、いまだ日の目を見ないオードリー・若林正恭(高橋海人)は、ネタ番組の放送作家から「なんであっちの子がツッコミやってるの?」と、ひょんな指摘を受ける。

毎度毎度、的を射ないズレたツッコミを繰り返す相方・春日(戸塚純貴)のことを、「あんなにツッコミが下手なやつは見たことがない」とポンコツ呼ばわりされてしまい、若林は改めて自分たちのトークライブの映像をチェックしてみる。

すると、指摘された通り、春日のツッコミはズレてばかり。若林は「ん? でもこのズレって…そのまま漫才に使えるんじゃないのか…?」と気付き、「自分のボケに春日がズレたツッコミをして、それにまた自分がツッコむ…この流れを1本の漫才にすれば…。いけるぞ俺ら、売れるぞ!」と考える。

誰も見たことのない“ズレ漫才”を思い付いた若林は、急いで春日に伝える。しかし、春日は「どういうことですか?」とチンプンカンプンな様子で、理解してくれるのは智子(中田青渚)だけ。

それでも胸の高鳴りがやまない若林は、父・徳義(光石研)に「年末、見ててよ」と、M-1で結果を出すと宣言する。

一方、大阪で活躍する南海キャンディーズ・山里亮太(森本慎太郎)としずちゃん(富田望生)のコンビ仲は最悪の状態。

コンビとして劇場やテレビの仕事をこなす傍ら、しずちゃんだけに雑誌やドラマのオファーがくることに不満を募らせる山里は、しずちゃんと目を合わせようともせず、ロケ中もしずちゃんのボケを無視。

その状況を見ていたマネジャー・高山(坂井真紀)から「東京に行けば、もっと全国に二人を売っていける」と活動拠点を東京に移すことを打診された山里は、不安な気持ちをしずちゃんではなく花鈴(渋谷凪咲)に相談する。

そんな中、しずちゃんが出演する映画「フラガール」が公開され、映画は大ヒット。役者としても注目を浴びていくしずちゃんを見て、山里の妬みはピークに到達する。

――という物語が描かれる。

■「本人たちにしか見えなくなってきた」「まじで完成度高い」予告動画に反響続々

公式ホームページなどで見ることができる予告動画には、若林が春日に「ズレ漫才」を説明する姿が。若林は「俺が普通に話している時に、お前がズレたツッコミをして、それに対して、俺がツッコむ」と“世紀の大発見”を興奮冷めやらぬまま伝えるが、春日はいまいち理解していないような表情を浮かべる。

一方、南海キャンディーズは「日本アカデミー賞大スベリ事件」が描かれる。新人俳優賞を受賞したしずちゃんに、山里がインタビューをするが「とりあえず、おめでとうございます」と早口でぼそぼそと話す姿が映し出されている。そんな大失態をおかした山里は、高山から「逃げるよ!」と言われ、走り去るように会場を後にする。

そして、M-1グランプリの敗者復活戦でついに同じステージに立つオードリーと南海キャンディーズの姿が。オードリーは、ズレ漫才で客席の爆笑をさらっていく。

予告動画を見た視聴者からは、「だんだんオードリー本人たちにしか見えなくなってきた それくらい演技が上手すぎる!」「まじで完成度高い」「敗者復活戦のアウターまでも一緒!さすが熱いスタッフ!」「春日ちゃんとテクノカットなんだけど(笑)」「お滑り事件やるんかーい(笑)」「山ちゃんの他にも、日本アカデミー賞で大スベリした芸人がいるよなぁ!」「最高。予告動画だけ見ていてもお腹いっぱい」などのコメントが寄せられている。

※高橋海人の高は正しくは「はしご高」
 
   

ランキング(テレビ)

ジャンル