top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

あなたも当てはまる? 運転時に“イライラ”&“ブチ切れる”のはなぜ? 原因&対処法を心理カウンセラーが解説!

オトナンサー

このほか、神経伝達物質のアドレナリンの分泌が影響しているケースも考えられます。車の運転はそれなりに緊張する行為であり、アドレナリンの分泌が促進されます。そのため、気持ちが好戦的になります。

Q.では、車の運転時にイライラする人が落ち着いて運転をするためには、どのような対策が必要なのでしょうか。

芙和さん「次の6点に取り組むことをお勧めします」

(1)運転を始める前に深呼吸をする。
(2)ガムをかむ。かむ行為は緊張を和らげる。
(3)穏やかな音楽を流す。
(4)空腹のまま運転しない。運転時に眠くならない程度に食べること。
(5)普段からストレスをためない。
(6)客観性を身に付ける。自分だけの正義、ルールを客観視する必要がある。

Q.車の運転時に気持ちを落ち着かせるには、事前にどのような食べ物を摂取するとよいのでしょうか。

広告の後にも続きます

芙和さん「アミノ酸の一種であるGABAやトリプトファンのほか、ビタミン(A、B、C)、カルシウムが含まれた食べ物を摂取するのが効果的です。以下の食べ物に含まれています」

(1)GABA
GABAには、ストレスを緩和し、気持ちを穏やかにする働きがあります。発芽玄米やお茶、トマト、ナス、ケール、バナナ、納豆などに含まれています。

(2)トリプトファン
トリプトファンは、精神を安定させる働きのある神経伝達物質「セロトニン」に変化します。豆腐といった大豆製品のほか、チーズなどの乳製品、ナッツ類に多く含まれています。

(3)ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC
ビタミンA、ビタミンB、ビタミンCをバランスよく摂取すると、体調が整い、イライラが減少します。日頃から、野菜や肉などをバランスよく食べることが大切です。

(4)カルシウム
カルシウムが不足すると、神経伝達がうまくいかなくなり、感情をうまくコントロールできなくなります。カルシウムが含まれている牛乳やココアなどを飲みましょう。

なお、普段から甘い食べ物を大量に食べていると、体が糖分不足になったときにイライラしてしまいます。またコーヒーなどに含まれるカフェインを過剰に摂取すると、イライラを高めてしまうので注意してください。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル