top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

ムダな動きのないスウィングができる!? プロが考案した練習器具「スウィング・ガイド」とは?

みんなのゴルフダイジェスト

「視覚と感覚で正しい軌道を覚えることが大切」というのは、元二輪国際A級プロ・ロードレーサーという異色の顔を持つ坂本博之プロ。今年のPGAのティーチングプロアワードで優秀賞を受賞した坂本の教えを聞いてみよう。

動きや形よりも「体の動きの速さ」や「ヘッドスピード」が大事

ロードレーサーとして、スピードを追求し戦ってきた坂本は、自身の経験をゴルフレッスンに生かしている。

「ゴルファーの多くはスウィングの動きや形は気にしますが、体の動きの速さやヘッドスピード、アドレスからフィニッシュまでの所要時間を意識することはあまりない。たとえばインパクトまで約1秒半ですが、これは普段の生活で気にしたことがない時間ですよね。僕はレースで1秒違ったらもう終わりだった。皆さんもこの時間を有効に使う感覚を磨いてほしいんです」

そこで考えたのが「スウィング・ラーニング」という練習器具。これが、2020年にPGAのティーチングプロアワードで最優秀賞を受賞した。

「ヘッドスピードで飛距離が変わることを体得してほしいんです」

広告の後にも続きます

会社の入館証のように、首から吊るして使う。ラバー部分にクラブのグリップを通し、伸びたゴムに引っ張られる感じをキープしたまま打つことで、軸ブレを防ぎ、手と体の位置が変わらない動きができる。

「まずはパットで、同じ振り幅でも、振るスピードを速めていくことで、2m、5m、10mと距離が変わることを理解してほしい。次にアプローチで、体が動くスピードでクラブが動くことも理解してほしい。このスピード感覚はショットにつながる、自分で磨くべき感覚です」

アマチュアに「楽しいゴルフ」を伝えたいという坂本。

「そもそも義兄に『教え方が上手い』と言われてその気になったんです(笑)。でも、トーナメントプロは”魅せる”のが仕事。だからレッスンでも自分の感覚を伝えればいいですが、ティーチングプロは言葉でわかりやすいく”伝える“のが仕事。理屈を勉強し、いかに感覚に落とし込んで教えるかだと思っています」

スタジオは父に借りた土地に自ら工夫した”半手作り“だ。

「どうしたらアマチュアにわかりやすく伝えられるか、自分で練習しながら、こんな練習器具があったらいいな」と考えてばかりです」

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル