top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

18名の気鋭の映画作家が選んだ『現代アートハウス入門 ドキュメンタリーの誘惑』-ダニエル・シュミット監督の4Kレストア版日本初上映など6作品のラインナップ発表!

cinefil

監督:小川紳介
1986年|日本|222分

三里塚から山形・牧野へ移住し、田畑を耕しながら映画制作を続けた小川プロの13年の集大成。
稲の生殖の営みや水田のなかの考古物の発掘など科学的アプローチに加え、村に何世代にもわたっ て語り継がれる口承の物語を、土方巽、宮下順子、田村高廣ら職業俳優とともに、牧野村の人びとが“ドラマ”として演じてみせる。
1000年という歴史と牧野の風土が編みこまれた、映画史上類を見ない傑作。

セザンヌ (原題:Cézanne)

(C) Straub-Huillet / BELVA Film

広告の後にも続きます

監督:ジャン=マリー・ストローブ、ダニエル・ユイレ
1989年|フランス|50分
(C)Straub-Huillet / BELVA Film

(C) Straub-Huillet / BELVA Film

詩人ジョアシャン・ガスケによる評伝「セザンヌ」に記された空想的な対話の朗読に重ねて、セザンヌゆかりの土地やセザンヌの絵画が映し出される。実物の絵画を直接撮影している点では記録映画であり、ガスケによって虚構化されたセザンヌという人物の言葉を劇的に再虚構化している点では劇映画にも近い。ポール・ セザンヌの過激な絵画観に、過激な映画作家ストローブ=ユイレが肉迫する。

書かれた顔 (原題:The Written Face) 4Kレストア版日本初上映

監督:ダニエル・シュミット
1995年|スイス、日本|89分

歌舞伎界で当代一の人気を誇る女形、坂東玉三郎。「鷺娘」「積 恋雪関扉」といった舞台や、芸者に扮した彼を2人の男が奪い合う劇「黄昏芸者情話」が挿入され、玉三郎の秘密へと観る者を誘う。俳優の杉村春子や日本舞踊の武原はんの談話、現代舞踏家の大野一雄の舞いなども。現実と虚構さえもすり抜けていくシュミットのスイス・日本合作となった本作では、青山真治が助監督を務めた。

SELF AND OTHERS

(C) 牛腸茂雄

監督:佐藤真
2000年|日本|53分
(C)牛腸茂雄

(C)三浦和人

1983年に36歳で夭逝した写真家、牛腸茂雄。郷里の新潟、ときに死の不安に苛まれながら写真家生活を営んだ東京のアパートなどゆかりの地を巡り、彼が遺した痕跡を辿る。被写体の眼差しを焼き付けたようなポートレート、姉に宛てた手紙、そして、見つけ出されたカセットテープ。しだいに彼の不在そのものがかたどられていく。撮影に田村正毅、録音に菊池信之が参加。手紙の朗読を西島秀俊が務めた。

物語る私たち(原題:Stories We Tell)

(C) 2012 National Film Board of Canada

監督:サラ・ポーリー
2012年|カナダ|108分
(C) 2012 National Film Board of Canada

(C) 2012 National Film Board of Canada

太陽みたいに明るく無邪気だった母ダイアン。彼女が亡くなった とき、末っ子のサラはまだ11歳だった。「サラだけがパパに似てない」、ポーリー家おきまりのジョークにサラは少し不安になる。 母の人生の真実を探り出そうとカメラを向けると、みんなの口からあふれ出したのは彼女の知られざる恋について——。俳優で映画監督のサラ・ポーリーが、自身の出生の秘密をウィットとユーモアをこめて描く。

企画・運営:東風
企画協力:ユーロスペース
技術協力・予告篇制作:restafilms WEB
制作:坂元純(月光堂)
デザイン:loneliness books
文化庁「ARTS for the future! 2」補助対象事業

[東京]ユーロスペース 10/22(土) 〜/ [愛知]名古屋シネマテーク 11/12(土)〜、[大阪]シネ・ヌーヴォ 11/3(木)〜/[京都]京都シネマ 11/11(金)〜/[鳥取]ジグシアター 12/3(土)〜

巡回上映「現代アートハウス入門 ドキュメンタリーの誘惑」公式サイト

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(映画)

ジャンル