【国産メーカー別】自動ブレーキの特徴

【トヨタ】Toyota Safety Sense(トヨタセーフティセンス)

名称 プリクラッシュセーフティ
使用センサー 単眼カメラ+ミリ波レーダー
検知可能対象・環境 自転車運転者(昼夜)歩行者(昼夜)自転車・自動二輪車(昼)
作動速度帯 車・自動二輪車:5km/h〜 歩行者:5〜80km/h

ひとつのカメラとレーダーを組み合わせたスタンダードな組み合わせながら、広い検知範囲と認識区別を持つのがプリクラッシュセーフティの特徴です。

歩行者・障害物と自転車・自動二輪車を区別できる数少ない自動ブレーキシステムでもあります。レクサス車にも同様のシステムが搭載されています。

トヨタセーフティセンスとは?最新の機能や搭載車種を解説!

【ダイハツ】スマートアシスト

名称 衝突回避支援ブレーキ機能
使用センサー ステレオカメラ
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼夜)
作動速度帯 車・自動二輪車:4〜80km/h 歩行者:4〜50km/h

ダイハツは、夜間でも車と歩行者を検知可能な高感度小型カメラを2つ搭載することで、高い識別性能を実現しています。

レーダー式に比べてやや車間距離精度に劣るものの、コンパクトかつ軽自動車として十分な性能を低コストで実現した自動ブレーキシステムです。

【スマートアシスト3 徹底解説】スマアシ2との違いや口コミ評価と搭載車種をまとめ

【スバル】EyeSight(アイサイト)

名称 プリクラッシュブレーキ
使用センサー ステレオカメラ
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼夜)自動二輪車※ブレーキランプ
作動速度帯 車・歩行者:1〜160km/h

世界初となるステレオカメラの画像認識だけで昼夜の車と歩行者の区別に成功したのがスバルのアイサイト。車種によってはステアリングアシストと連携させて、ハンドル回避もできるように調整されています。

テールランプを認識するため夜間の自動二輪車も検知可能であり、最新のアイサイトXでは4つのレーダーを追加。全周囲を安全を監視します。

次世代「アイサイトX」を一足先にテスト!すごいぞ!-スバル新型レヴォーグ プロトタイプ試乗会レポ#1

【マツダ】i-ACTIVSENSE(アイアクティブセンス)

名称 アドバンスドSCBS
使用センサー 単眼カメラ+レーダー
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼夜)
作動速度帯 車:4〜80km/h 歩行者:10〜80lkm/h

マツダの自動ブレーキシステムは、アドバンスド・スマート・シティ・ブレーキ・サポート。旧来型と同じ単眼カメラとレーダーの構成で、夜間動作にも対応しています。作動速度域を大幅に向上させることに成功しました。ロードスターのMTモデルにも自動ブレーキが搭載されています。

【ホンダ】Honda SENSING(ホンダセンシング)

名称 衝突軽減ブレーキ(CMBS)
使用センサー 単眼カメラ+レーダー
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼夜)自転車(昼)
作動速度帯 車・歩行者:5〜100km/h

ホンダセンシングに組み込まれるCMBSは、旧来のミリ波レーダーに、広角カメラを追加したことで大幅に性能を向上。昼夜の車・歩行者の識別に加えて昼の自転車の検知も可能となり、トヨタに並ぶ高い認識性能を備えた自動ブレーキシステムに進化しました。

ホンダセンシングとは?11の機能と搭載車を解説&評判・口コミも

【日産】インテリジェント エマージェンシーブレーキ

名称 インテリジェント エマージェンシーブレーキ
使用センサー 単眼カメラ+レーダー
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼)
作動速度帯 車:10〜80km/h 歩行者:10〜60km/h未満

高速道路上でのハンズオフや車線変更追い越し支援など、高い性能を発揮する自動運転技術「プロパイロット」の基幹となる日産の自動ブレーキシステムは。単眼カメラと高速走行時に強いミリ波レーダーによって実現しています。

プロパイロットとは?日産の自動運転技術の性能・事故や搭載車種一覧

【スズキ】Safety Sport(セーフティサポート)

名称 デュアルカメラブレーキサポート
使用センサー ステレオカメラ
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼夜)
作動作速度帯 車:5〜100km/h 歩行者:5〜60km/h未満
名称 デュアルセンサーブレーキサポート
使用センサー 単眼カメラ+赤外線レーザー
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼夜)
作動速度帯 車:5〜100km/h 歩行者:5〜60km/h未満

他メーカーがシステムの統一化を図るなか、スズキは複数のシステムを車種の価格や用途に応じて使い分けています。

ジムニー、ジムニーシエラ、スイフト、ワゴンRは高速度や悪天候にも強いデュアルセンサー式。アルト、スペーシア、ハスラー、エブリイ、キャリイには市街地で安定した識別性能を発揮するデュアルカメラ式が搭載されます。

スズキセーフティサポートとは?カメラ&レーダーを組み合わせた自動ブレーキも

【三菱】e-Assist(e-アシスト)

名称 衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)
使用センサー 単眼カメラ+赤外線レーザー
検知可能対象・環境 車(昼夜)歩行者(昼夜)
作動速度帯 車:5〜80km/h 歩行者:5〜65km/h未満

三菱のFCMは、単眼カメラ+赤外線レーザーによるスタンダードな構成です。アダプティブクルーズコントロール搭載車にはレーダーも追加され、5〜180km/hまで作動速度域が拡大されます。

【三菱 eアシストを徹底解説】衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)などの評価も

(広告の後にも続きます)

自動ブレーキは後付けできる?

©NorGal/stock.adobe.com

自動ブレーキに必要となるセンサーや車両制御装置の搭載は、大規模な車の改修が必要となるため、メーカーが新車に搭載するような衝突被害軽減ブレーキは後付けできません。

ただし、ペダルの踏み間違いを防止する簡易的な装置であれば後付けすることができます。

後付け可能な自動ブレーキ装置は、安価かつ簡単に取付けできるうえ、運転ミス防止に効果を発揮します。

自動ブレーキの装備が義務化?後付けはできる?

自動ブレーキは後付けできる?補助金とメーカー別の後付け安全装置

高齢ドライバーの運転技能検査が義務化!対象は?

高齢ドライバーの「運転技能検査」来年5月から実施、不合格者は免許失効

運転免許はいつ返納するべき?

自動車運転免許返納は何歳でするべき?平均年齢や返納率など