サーフヒラメゲームで活躍してくれるのが、ジグヘッド+シャッドテールワームです。

ダイワから発売中のフラットジャンキー ロデム4なら、さまざまなシチュエーションに柔軟に対応できるでしょう。

2023年には、新カラーバリエーションが登場。

その特徴や使い方について、詳しくご紹介しましょう。

フラットジャンキー ロデム4とは

フラットジャンキー ロデム4とは、ダイワからリリースされている、サーフヒラメゲーム用のジグヘッド+シャッドテールワームのことです。

3inchサイズやタングステンヘッドモデルも発売中ですが、今回新しいカラーバリエーションが追加されるのは、4inchサイズのフラットジャンキー ロデム4のみ。

フラットジャンキー ロデム4のウエイト設定は、軽いほうから18g・21g・28gの3種類です。

フックは、3種類とも6番のトレブルフックが2つ付いています。

フラットジャンキー ロデム4は、ベイトフィッシュそっくりの見た目に作られています。

食べごろなボディフォルムに。水鳥の足ヒレのような形状のダックフィンテールが、ワームの最後尾に採用されています。

そのダックフィンテールによって、水流をしっかりつかみ、振り子のように左右にスイングします。

ワーム素材は、ソフトな塩ビですから、その柔らかさもプラス要因でしょう。

強い波動とリアルなベイトフィッシュっぽい外観で、ヒラメやマゴチに強くアピールします。

ワンタッチでシャッドテールワーム部分を交換できますが、ワームがズレにくい3重キーパーを採用しています。

ちなみに3inchサイズのタングステンヘッドタイプは、2重キーパー仕様です。

フラットジャンキー ロデム4のヘッド部分には、ラインスナップの接続位置によってアクションを変えることが可能な、2WAYアクションアイを搭載しています。

またヘッド部分の前方下部から突き出しているブレード形状が、ボトムタッチセンサーの役割を果たしていて、感度がアップしています。

ワームボディには、ジグヘッドのキーパーの誘導穴・誘導溝が付いていますから、カンタンにワーム交換をおこなうことができます。

ワームのスペアボディが1本付いていて、各ウエイトはジグヘッド単体重量を指し、inchサイズはワーム単体のサイズです。

出典:ダイワ

(広告の後にも続きます)

フラットジャンキー ロデム4の実釣インプレをチェック!

フラットジャンキー ロデム4の既存カラーモデルを、実際にサーフで使ってみました。

軽いウエイト・18gのほうが、着底してからの浮き上がりが早いです。

浅瀬中心にスローリトリーブで探りたいなら、18gが操りやすいでしょう。

ロングキャストで広範囲を探るつもりなら、最重量の28gをラインに結んでみてください。

初めての釣り場チェックをおこなうときや、オールラウンドに使いたいときは、21gがおすすめです。

釣り場のシチュエーションに合わせて、臨機応変に結び替えて使ってみましょう。

ひんぱんにバイトを拾ったのは、18gタイプでサーフの波打ち際近くをトレースしていたときです。

イワシの群れが浅瀬に追い込まれていた時間帯と重なっていて、上手くアピールできたからではないでしょうか。

ヒラメもマゴチも、真下から突き上げるようなバイトをしてくることが多いです。

フックがお腹側にぶら下がっているので、フッキング効率は上々でした。

ただし、硬い歯に晒されるので、フックポイントが鈍ってきたらすぐに交換してください。