top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

太らない食べ方の第一歩!栄養成分表示を見るクセを付けるべき理由とは!?【炭水化物の話】

ラブすぽ

糖質量を確認し安心して食べよう

ロカボを実践するために欠かせないのが食品の栄養成分表示です。2020年4月に新たな食品表示制度が完全施行され、以来、栄養成分表示が義務化されました。そのため、現在では包装されている食品には必ず栄養成分表示が明記されています。必ず表記しなければならないのは、熱量(エネルギー)、タンパク質、脂質、炭水化物、ナトリウム(食塩相当量)です。

炭水化物は糖質と食物繊維を分けて表示される場合があります。「糖質が少ない」、あるいは「食物繊維が多い」のどちらかを伝えたいためです。逆にこれらの表示がない場合は、炭水化物の量がそのまま糖質量に相当すると考えましょう。ここで気を付けたいのが、成分表示の基準量です。1袋、1個、100gなど、商品によってさまざまです。それをちゃんと確認しないで、糖質量が少ないと思い込み、摂取量を誤らないよう注意してください。

また、意外と見落としがちなのが、飲み物に含まれる糖質量です。500mlのコーラには50g以上の糖質が含まれていて、ご飯茶碗1杯分とほぼ同じ量。サイダーやスポーツ飲料など甘みを感じる飲料も高糖質です。どんなに健康によさそうなイメージであっても栄養成分表示をきちんとチェックしましょう。

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 炭水化物の話』
著:山田悟

 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル