top_line

足し算+パズルで脳を鍛える!
「2048」はここからプレイ

「いのち輝く」万博から「いのち失う」万博へ 維新と自民党が引き起こす絶望のスパイラル【適菜収】

BEST TiMES

大阪万博を本当にこのまま開催するつもりか? 会場からはメタンガスが発生。爆発事故が発生したが、吉村洋文はそこに100万人の子供を呼び寄せようとしている。一方、岸田文雄はバイデンと会談。属国ぶりをあらわにした。誰のための万博であり、防衛なのか? 主体性なき日本の狂気が誰の目にも明らかになってきた。『日本人は豚になる 三島由紀夫の予言』(KKベストセラーズ)の著者適菜収氏の「だから何度も言ったのに」第62回。

吉村洋文

■「いのち輝く」万博から「いのち失う」万博へ

 最近、昔のことをよく思い出す。インドはこの30年行っていないが、変わったかな。多分、変わっていないと思う。そう思わせるところが、インドのすごいところ。

    *

 1994年頃の話。インド人は大言壮語することが多い。プーリーという町に、10歳くらいの子供が3人でやっているジュース屋があった。会議室にあるような長方形のテーブルが一つあるだけで、手でオレンジを絞るだけなのに、店名は「インターナショナル・オレンジジュース・センター」だと。

    *

広告の後にも続きます

 カルカッタの町はずれを歩いていると、空き地に子供がまたがる車の遊具があった。別に動くわけでもない。近くにいたインド人に「あれはなにか?」と聞くと「万博だ」と言う。「万博ということは、今からここにパビリオンを作るのか?」と聞くと「いや、この乗り物だけだ」と言う。大阪万博もこのくらいの規模に縮小したほうがいい。

    *

 メタンガス万博が、ネットでも炎上中。今度は、軟弱地盤のため、乗り物で展示を楽しむ「ライド型」のパビリオンがゼロになる可能性があるという。これまで「空飛ぶクルマ」と大法螺を吹いていた吉村洋文も、ついには「(クルマではなく)ドローンです」と認めるに至った。大言壮語にも程がある。

    *

 参加国が独自に設計・建設する「タイプA」の海外パビリオンも減少を続け、工事業者すら決まっていない国も多い。入場券も売れていない。万博協会の販売目標は2300万枚だが、4月3日時点では目標の6%にも達していない。

    *

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル