top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

規範的な恋愛よりも、自分のままでいられる関係性。Le Makeupにとっての他者との繋がり|BLUE HANDS TOKYO

Qetic

パートナーデーである4月14日(日)に渋谷宮下パークにて開催された音楽フェス『BLUE HANDS TOKYO』。性感染症予防や安心できる関係性について考える同フェスは、カラダや性にまつわる我慢やモヤモヤに目を向け、ひとつずつ「しかたなくない」に変えていく社会実装プロジェクト #しかたなくない と、ピルのオンライン処方や性感染症検査キットなどを提供する株式会社ネクイノが企画。会場には、同フェスへの賛同を示すことのできるフォトブース『表明写真機』の設置や、「smaluna check(スマルナチェック)」の無料配布など、音楽ライブだけでなく、あらゆる仕組みによって『BLUE HANDS TOKYO』のテーマについて考えることができる空間となった。

当日は、Aisho Nakajima、ラブリーサマーちゃん、Le Makeup、maco marets、あっこゴリラ、ASOUND(出演順)によるライブが行われ、それぞれの形で安心できるセックスと関係性について表現・発信。「このイベントをきっかけに、自分と自分以外の人との繋がり方を考えてほしい」とステージで語るのは、大阪出身のシンガーソングライター・プロデューサーのLe Makeupだ。他者との関係から生まれる混沌とした自身の感情を歌う彼が、改めて安心できる関係性やコミュニケーション、不安を伝えられる環境とはどのようなものなのか、『BLUE HANDS TOKYO』出演後に話してくれた。

本記事には性的なトピックやエピソードが含まれます。 苦手に感じられる方は、予めご留意ください。

INTERVIEW:Le Makeup

100%家族だって感じられると同時に、 100%他人でもある

──『BLUE HANDS TOKYO』へのご出演、お疲れ様でした。日常や他者との関わりで感じられるパーソナルな歌詞と、非日常へとトリップさせてくれるようなサウンドが野外フェスと相まって開放感に包まれてとても楽しかったです。今回のイベントは性感染症予防や安心できる関係性について考えるというのが大きなメッセージにもなっていますが、今回出演してみていかがでしたか?

無料で音楽フェスを楽しんだり、イベントが発信しているメッセージに賛同を表明できるブースがあったりと、すごく楽しめる内容だったなと思います。ライブを目当てで来た人も、会場内のあちこちにイベントのメッセージが明確に書いてあってわかりやすいから、シームレスにその想いと繋がって、思い思いに持って帰れたんじゃないかな。

──Le Makeupさんは出演にあたり、性感染症予防や安心できる関係性についてどのようなことを考えましたか?

広告の後にも続きます

安心できる関係性を築いていくことはもちろん大事だと思っていたけど、確かにどう構築していくんだろうっていうのは改めて考えるきっかけになりました。やっぱり1人では生きていけないというか、繋がりを求めてる自分もいて、そのことに悩まされる自分もいる。安心できる関係性を築くうえで、「なんでも言える関係性」とか「深い関係性」とかあると思うけど、それだけではない気がしていて。やっぱり「安心できる」ということをクリアしていれば、いろんな問題もクリアできるんだろうなと感じました。もちろん、深く関わって、愛情を持つとか、感情で結びつくっていうことも大事だけど、何よりも最初の絶対的な条件として「安心」っていうのが必要だなと改めて思いました。

──Le Makeupさんは普段どんな関係性やコミュニケーションを築くことが多いですか?

恋愛で言うと、歌やドラマでよくあるような一目惚れは実感としてあまりなくて。感情的に理解し合えたと思えたときに、恋愛に発展することが多いです。恋愛は、自分だけの軸で生きていくところに相手が入ってくるとか、逆に自分が入っていくっていう経験的要素が大きいと思っていて、自分も過去の経験ですごく意識が変わったこともあるので、自分からそういった相手を見つけることは素晴らしいことだし、大事なことだなと思っています。

──ひと目惚れや恋の駆け引きといったものは、いろんな音楽やドラマ、映画とか、私たちが目にするもののなかで多く描かれていますよね。そういったもの=恋愛というイメージや表象が蔓延していると、それが当たり前の価値観のように感じてしまう人もいると思うのですが、Le Makeupさんはどのようにして心地のいい関係性や、ご自身にとっての恋愛のかたちを見つけたり、形成してきたと感じますか?

自分も例に漏れず、20歳ぐらいまではいわゆる“恋愛”に対して、うまくできないなって思っていたんです。それはやっぱりドラマや映画の影響が大きくて、自分でも型にはまった関係を築かなきゃいけないと思っていたなと思います。でも、対パートナーとのコミュニケーションでも自分があまり変わらずにいられる感覚を初めて覚えたときに、これが自分にとっての恋愛だなって気づいたんです。

──それは相手の恋愛の価値観や人とのコミュニケーションの仕方が自分と合っていたという部分も大きいですか?

  • 1
  • 2