top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

長編アニメーション映画『クラユカバ』神田伯山インタビュー 「子供の好奇心をものすごくそそる作品に」

ガジェット通信

長年個人映像作家として活動してきた塚原監督が原作・脚本・監督を務めた初の長編アニメーション映画、『クラユカバ』が現在全国公開中です。

探偵・荘太郎が奇怪な集団失踪事件を追って謎多き地下世界“クラガリ”に足を踏み入れていくミステリー作品で、その主人公の荘太郎役を、今「最もチケットの取れない講談師」と言われる六代目・神田伯山さんが務めています。ご本人に作品のこと、声優のことなどをうかがいました。

■公式サイト:https://www.kurayukaba.jp/ [リンク]

●完成した作品をご覧になった感想はいかがでしたか?

僕は池袋出身でして、今は違うかも知れないのですが、育った当時は怖いところだからあまり外を出歩くなと言われていました。やれオヤジ狩りだ、ドラクエ狩りだなんだと、いっぱいあった。でも親が知っている世界観と、子供が知っている世界観はちょっと違う。行っちゃいけない世界には何があるのかなと、子供心に思っていたんですよ。

広告の後にも続きます

それでこの作品を観た時に、僕は非常に童心に返る想いで、大人の世界に一歩踏み込むような気持ちになったんですね。

絵本の世界にもありますよね。ケモノ道があり、これは大丈夫な道、もう一方はケモノ道。ケモノ道は決して行っちゃあいけないよ。でも興味があって行ってしまう。そこには何があるのかな。そういうみんなのあるあるをくすぐるように上手く出来ていると思いました。なのでみなさんもこれを観た時に幼い頃の気持ちに戻るのかなと僕は思っています。

●そしてノスタルジーを誘うような美しい映像もポイントですよね。

塚原(重義)監督の見事な絵柄ですよね。自分の友人なども「あれはすごく面白そうだね」と。「どこに引っかかりました?」「絵柄が独特なんだよ」と。まさに塚原監督が描いたものだとすぐ分かる。誰でも分かる。

映画でも講談でも落語でも何でもそうですが、誰がやっているかすぐ分かるっていうものは、非常に突出しているものだと思うんです。レトロとくくられますが、それだけじゃない。過去への非常なる敬意と未来へこういうものを残したいという想い。過去と未来をつなぐような、そういう映画だなと僕自身も思いました。

また、塚原監督が、岡本喜八監督が好きということもあって喜八色もありまして、そこにミステリーの要素もあり、面白い要素もある。現代の作品なのですが、いい意味で過去の作品の延長線上にあるみたいな。童心に返るような、でも進んでもいるような、そういう心地よさもある不思議な作品だと思いました。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(映画)

ジャンル