top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

新人編集Hが体感した“世界基準”ザ・ロイヤルGCの魅力とは? 今週末には国際ジュニア大会も開催!

みんなのゴルフダイジェスト

新人編集Hが体感した“世界基準”ザ・ロイヤルGCの魅力とは? 
今週末には国際ジュニア大会も開催!(C)みんなのゴルフダイジェスト

インコース16番は全長705ヤードを誇るモンスターホールで、“日本一長いパー5”として有名。2018年に本会場で開催されたミズノオープンで優勝した秋吉翔太が「16番のバーディは自分でも信じられないくらい完璧な攻めができた。あのバーディパットを沈めれば優勝の目があるかもと、初めてそこで優勝を意識しました」と語るほど、トッププロでもバーディが取りにくいホール。他のホールよりも比較的フェアウェイは広いが、適度なアンジュレーション、そして要所要所にあるバンカーが効いている。最近のジュニアゴルファーは飛ぶとはいえ、高校生がこの距離で回ることに驚きだ。

17番ホール パー3

17番では女子ジュニアが回る予定の201ヤードのセッティングでプレー。まず驚いたのがその景色。遠近感が作用してパー4くらいに長く見え、目で感じた距離感と実際に打った距離感はまったく異なっていた。ちなみに、打ったボールはグリーン左を超え、ボールはカラスが咥えて飛んでいきロスト扱いという結果に……。距離感が狂うこのホールでは、狙った距離とおりに打てる技術が要求される。グリーン前にはビーチバンカーが横たわり、まるで海外に来たような光景にも圧倒される。アマチュアゴルファーも“世界基準”を体感できるのではないか。

コース内売店にはグループ企業である日本カバヤ・オハヨーホールディングスが販売するプリンやヨーグルトなどの乳製品のほか、「さくさくぱんだ」などが食べられる。おすすめの「ジャージー牛乳プリン」はゴルフ場で食べると普段の数倍、美味しかった

さっぱりとしたジュースを作りたいとの想いから生まれた“ロイヤルエール”は紅茶とジンジャーエールというありそうでない組み合わせだ。自宅でもお試せる組み合わせだが、割り方は企業秘密とのこと。

今年で3回目に! 「ザ・ロイヤルジュニア」誕生秘話

広告の後にも続きます

今年で第3回を迎えるザ・ロイヤルジュニアは、その名の通りザ・ロイヤルGCで行われる大会。出場者は「世界から尊敬される人格を得てこそ次世代のコンペティターとして世界で活躍できる」という主催者の信念のもと、「礼節と知性(Courtesy & Intelligence)」を認められたジュニアゴルファーが選抜される。そして、戦いの舞台は男子8000ヤード、女子7000ヤードを超えるタフなセッティングで、日本のジュニアゴルファーが世界で活躍するための機会を少しでも増やすべく、2022年から開催されている。

「若いうちから世界を知れる環境を作り、世界と日本ジュニアの実力の差などを知ることが重要と考えました。その思いから、このザ・ロイヤル ジュニアの開催に至ったのです」と大野氏は語る。

●出場資格や優勝特典

出場選手は、主催する日本カバヤ・オハヨーホールディングスが認めた、国内外の18歳以下の男女93名(説明会当時)のジュニアゴルファー。 男女それぞれ54ホール・ストロークプレーにて優勝者を決定、本大会の優勝者には全英アマチュアゴルフ選手権(開催地/バリーリフィンGC・アイルランド)、全英女子アマチュアゴルフ選手権(開催地/ポートマーノックGC・アイルランド)への出場資格が与えられる。また、今回から新たに女子優勝者にはアジア太平洋地域の女子アマNo.1の座を争う大会アジアパシフィック女子アマチュアゴルフ選手権 2025への出場資格も付与された。

3回目の開催となる今年は、国内・海外ともに出場枠を拡大。アジア太平洋地域から出場する海外選手の多くが世界アマチュアゴルフランキング保持者で、昨年よりもハイレベルな戦いになることが予想される。※観戦は関係者のみ

===

「自分にしかできないプレー」を楽しむために、また、日本アマチュアゴルフランキング上位に食い込むジュニアたちの実力を感じるべく、一度訪れてみるのもいいだろう。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(スポーツ)

ジャンル