top_line

あなたの語彙力が試される!
無料ゲーム「ワードパズル」で遊ぼう

ハムスターを宅配便で譲渡しないで……保護団体が注意喚起

おたくま経済新聞

 ペットを迎えることは、命への責任が伴うということ。万が一飼えなくなってしまった場合は、里親募集を呼び掛け、自ら直接運ぶなど、適切な方法で譲渡することが必要です。

 しかし、中には善意を装い、無理な繁殖により生まれた赤ちゃんを、譲渡しようとする人も。さらに、ハムスターの例では生きたまま宅配便で送る……なんて事案も発生しているそうです。「一般社団法人 ハムメディア」が公式Xで注意を呼び掛けています。

【元の記事はこちら】

■ 不適切な動物の輸送は送り主に懲役や罰金が科せられる場合も

 今回の呼び掛けはハムスターの事案ですが、まさかそんなことが実際に起きているとは。こうした手段で譲渡されたハムスターは輸送中に強いストレスに晒され、受け渡し後に命を落としてしまったり、弱ってしまっていたり。また、送り主の飼育環境が悪い場合はダニや病気を持っている場合もあるのだそう。

 そもそも郵便局においては哺乳類の輸送は受け付けておらず、ヤマト運輸でも、動物配送を担う提携会社への依頼になるなど、慎重な姿勢を取っています。それほどまでに動物の輸送は気を遣わなければいけないことなのです。

広告の後にも続きます

 つまり、宅配便でペットを送ることは中身を配送業者に知らせずに行っているということ。不適切な環境での輸送は、環境省が定める「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」において禁止されており、懲役や罰金が科せられる場合も。バレなければいい、では済まされないのです。

■ ハムスターを宅配便で送る事案は以前から発生していた

 一般社団法人ハムメディアは1匹でも多くのハムスターをしあわせにすることを目指して活動している、国内で初めてのハムスター専門の支援団体。怪我や病気など引き取り手がいないハムスターの保護や譲渡、ハムスター飼育情報の発信、 飼育者のサポート活動などを中心に行っています。

  • 1
  • 2
 
   

ランキング

ジャンル