top_line

【完全無料で遊べるミニゲーム】
サクサク消せる爽快パズル「ガーデンテイルズ」

松下洸平が積み重ねていく立体的な人物像 『アトムの童』隼人役で見せる実直さ

Real Sound

『アトムの童』©︎TBS

 松下洸平は、演じる役の“過去”を置き去りにしない俳優だ。

【写真】松下洸平オリジナルの撮り下ろしカット

 山﨑賢人が主演を務める連続ドラマ『アトムの童』(TBS系)に出演中の松下。本作はゲーム業界を舞台に、若き天才ゲーム開発者の那由他(山﨑賢人)が経営難の老舗玩具メーカー「アトム玩具」の仲間とともに、因縁の相手・興津(オダギリジョー)率いる大資本の企業に立ち向かっていく、日曜劇場らしい下克上の物語だが、決して暑苦しくはない。爽やかな青春ドラマにも思わせてくれるのが、那由他と、松下演じる隼人の忌憚のないやり取りである。ふたりの喧嘩するほど仲がいい男子小学生のような、わちゃわちゃとした雰囲気は見ていてとても微笑ましい。

 隼人は、かつて大学生にして那由他と「ジョン・ドゥ」名義で傑作ゲームを生み出していた敏腕クリエイター。那由他にとってはいわゆる“相棒”のような存在であったが、隼人がジョン・ドゥ分裂のきっかけを作った興津の会社に入ったことにより、長年袂を分かっていた。松下といえば、人の良さそうな柔らかい物腰が印象的だが、序盤はその鳴りを潜める。パリッとしたスーツに身を包み、興津と交渉する姿は打算的な人柄を思わせた。

 それでもなお、隼人が敵に寝返ったのは何か訳があるはずと確信していた人も多いのではないだろうか。それは、松下がこれまで誠実な役を演じてきたという以上に、隼人がふとした瞬間に見せる仕草や表情に彼の葛藤が滲み出ていたから。何かを覚悟しているようでいて、どこか寂しそうな気配は隼人が単なる裏切り者ではないことを物語っていた。そして、第2話で隼人が那由他と作ったゲームを興津から取り戻そうとしていたことが明らかに。那由他と和解して以降の隼人は、水を得た魚のように輝きを取り戻していく。

広告の後にも続きます

 松下は役づくりにあたり、監督から眼鏡をかけたキャラクターと聞き、普段から丁寧な暮らしを送っている人物像をイメージしながらも年齢設定に着目したという(※)。実のところ隼人は松下の実年齢よりも7歳年下の28歳という設定であり、その落ち着いた振る舞い以上に若い。だから隼人の冷静で真面目な人柄の中から溢れ出る、夢や目標に向かって突っ走れるパワーや、一方で大人になりきれない未熟さも、松下は芝居で表現しようとしている。

 特に印象的なのが、那由他の前で見せる少年のような顔。どちらかといえば、直感型の那由他が生み出したアイデアを具現化していく際、隼人は頭の中で論理を組み立てながらも好奇心やワクワクが抑えきれないといった表情をいつも浮かべている。でも大人って案外そういうものかもしれない。どんなに年齢を重ねても旧友の前では当時の頃に戻ってしまう。眼鏡をかけているから、大人だから。そういう単純な役づくりではなく、松下はその人の過去から現在までのイメージをしっかりと膨らませた上で芝居に臨む。だから那由他の前で見せる顔と、那由他以外の人に見せる顔とではまた違う。社会人になってから出会った人たちには、たとえ相手が「アトム玩具」の仲間でどんなに打ち解けたとしても、“大人らしい”振る舞いを見せており、そんなとこからも隼人の実直さを感じるのだ。

 ゲーム作りへの情熱はそのままに、敵方とはいえ興津の会社でビジネスマンとしてのスキルも手に入れた隼人の存在は、那由他にとっても大きな力となる。松下は『最愛』(TBS系)や『やんごとなき一族』(フジテレビ系)でも主人公を支える役回りを演じてきたが、決して目立たない存在にはならない。主役を引き立てる抑えた演技でありながら、そこに言葉以上の感情が溢れ出ていて自然と気持ちがつられる。こうなってくると普通はその役目線の物語を観たくなるのだが、松下の芝居はスピンオフいらず。一つの作品内でしっかりと役の過去から現在までの軌跡を語り、平面的ではない立体的な人物として浮かび上がらせる。

 『アトムの童』 は前回の第6話から第二章に突入した。「アトム玩具」が興津に買収されてもなお、諦めることなく今度は共に立ち上がった那由他と隼人。ここから果たしてどんな逆転劇を見せてくれるのか。隼人という役にどんどん歴史を積み重ねていく松下洸平の演技からも目が離せない。

・参考
※ ナビ番組「日曜劇場『アトムの童』徹底攻略スペシャル」(TBS系)でのインタビューにて

(苫とり子)

 
   

ランキング

ジャンル