top_line

「エンタメウィーク」サービス終了のお知らせ

インド映画界の“家系”スターも楽じゃない!? 『RRR』ラーム・チャランの山あり谷あり15年を総まくり

BANGER!!!

2022年10月21日より公開中のインド映画『RRR』の主役の1人、そして過去主演作『マガディーラ 勇者転生』(2009年)がCS映画専門チャンネル ムービープラスで10~11月に放送されるラーム・チャランについて、その15年の軌跡をざっくり振り返ってみましょう。

テルグ語映画界の華麗なる「お家制度」

コニデラ・ラーム・チャラン・テージャは、1985年にタミルナードゥ州の州都マドラス(現チェンナイ)で生まれました。父はテルグ語映画界の“メガスター”チランジーヴィ。ツテもコネもないところから映画界に入り、圧倒的なダンスと迫力のアクションで「怒れる若者」像を演じて1980年代にスターダムに上り、現在までテルグ語映画界の頂点に立ち続ける俳優です。

そのチランジーヴィが有名俳優アッル・ラーマリンガイヤの娘と結婚して、ラーム・チャランと2人の姉妹が誕生。また両家はプロデューサー、俳優を幾人も擁する映画ファミリーとして存在感を増しました。

テルグ語映画界の特異な構造は、5つから7つほどあるこうした映画ファミリーが、業界の最上部を独占し、巨費を投じた娯楽アクション大作を作り続けていることです。ファミリーの中心は看板となるスター男優。筆者はこれを勝手に「“家系”男子」と呼んでいます。これらファミリー以外の俳優ももちろんいますが、彼らは“家系”スターの作品に脇役出演したり、低~中予算映画で主演したり、コメディアンや悪役一筋で活躍する人がほとんどです。

一方、映画ファミリー出身でも女性で映画人として活躍する人は限られています。その他の映画ファミリーには、NTR Jr.が引っぱるナンダムーリ家、プラバースのいるウッパラパーティ家、ラーナー・ダッグバーティが属するダッグバーティ家などがあります。こうした構造のもとでは、脚本が求める要件を満たす俳優がキャスティングされるのではなく、スター俳優が一定期間おきに新作を送り出すために、適した脚本や監督が選ばれるという逆転も起こりがちです。逆に言えば、作品が失敗した場合はスターが責任を負わされる可能性もあります。

広告の後にも続きます

“家系”男子たちは、「家業としてのスター」を受け継ぐために、幼少時からヒーローデビューを見据えた教育を受けることが多いようです。踊りや馬術・武術など習い事も重要ですが、映画への子役出演や、映画イベントへの出席などにより、早くからカメラや人々の目に晒されることに慣れ、同時に名前を売っておくことも欠かせません。

彼らには(当然のように主演での)デビュー前から公的な愛称があり、ファンクラブが存在することも。コアなファンは俳優個人だけでなくファミリー全体を応援する傾向があるからです。ラーム・チャランの愛称は「チェリー」でしたが、父の“メガスター”チランジーヴィと叔父の“パワースター”パワン・カリヤーンからいただいた「メガパワースター」も加わりました。

巨大なプレッシャーと戦い続けた15年

  • 1
  • 2
 
   

ランキング(エンタメ)

ジャンル